こんなに使える経済学―肥満から出世まで(ちくま新書) [新書]
    • こんなに使える経済学―肥満から出世まで(ちくま新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000986563

こんなに使える経済学―肥満から出世まで(ちくま新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こんなに使える経済学―肥満から出世まで(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済学は一体なんの役に立つのか?経済学的な考え方を身につければ、肥満やタバコ中毒、出世や談合、耐震偽装といった問題を、これまでとはまったく異なる視点で見ることができるようになる。本書は身近な話やだれもが知るような話題を取り上げ、それを経済学の視点で分かりやすく論じており、読み進めるうちに経済学のエッセンスが理解できるようになる入門書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 「経済学は役立たず」は本当か
    第1章 なぜあなたは太り、あの人はやせるのか
    第2章 教師の質はなぜ低下したのか
    第3章 セット販売商品はお買い得か
    第4章 銀行はなぜ担保を取るのか
    第5章 お金の節約が効率を悪化させる
    第6章 解雇規制は労働者を守ったのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大竹 文雄(オオタケ フミオ)
    1961年生まれ。83年、京都大学経済学部卒業。85年、大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。大阪府立大学講師等を経て、大阪大学社会経済研究所教授。大阪大学博士(経済学)。労働経済学を専攻。著書に『日本の不平等』(日本経済新聞社、サントリー学芸賞、日経・経済図書文化賞、エコノミスト賞受賞)などがある。2006年に日本経済学会・石川賞を受賞

こんなに使える経済学―肥満から出世まで(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:大竹 文雄(編)
発行年月日:2008/01/10
ISBN-10:4480064001
ISBN-13:9784480064004
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 こんなに使える経済学―肥満から出世まで(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!