イラスト図解 微分・積分―身近な微分・積分の基礎から応用方法までを解説! [単行本]

販売を終了しました

    • イラスト図解 微分・積分―身近な微分・積分の基礎から応用方法までを解説! [単行本]

100000009000986683

イラスト図解 微分・積分―身近な微分・積分の基礎から応用方法までを解説! [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,430(税込)
出版社:日東書院
販売開始日: 2009/06/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

イラスト図解 微分・積分―身近な微分・積分の基礎から応用方法までを解説! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、学校で教わっている人はもちろん!もう一度確認したい、思い出したい人に、身近に潜んでいる「微分・積分」から、基本や応用方法までをわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 数式なし!イメージでわかる微分・積分(微分・積分はムズカしくない―なぜムズカしいと誤解されてしまうのか?
    3分でイメージする積分―足し算で全体量を求める究極の方法 ほか)
    2章 ウォーミングアップ!微分・積分の前に(数直線という大発明―数字の大きさを一目で理解する方法
    いろいろな数の分け方―微分・積分で扱うことのできる数たち ほか)
    3章 意外と簡単!微分をラクラク理解(微分の計算―計算だけなら小学生でもできる!
    傾きとは―関数のグラフの傾きをどうやって表すか ほか)
    4章 やればできる!積分をサクサク理解(積分の計算―微分を利用した積分の計算
    積分とは―イメージしやすい積分の考え方 ほか)
    5章 これでマスター!微分・積分の応用(3次関数1―曲線の極値と変曲点
    3次関数2―増減表で傾きの正負をまとめる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深川 和久(フカガワ ヤスヒサ)
    兵庫県生まれ。京都大学理学部(数学専攻)卒、同大学文学部(社会学専攻)卒。東京大大学院(社会学研究科)修士課程修了。教材会社勤務を経て、現在、数学・算数関連の著述・教材編集に携わる。埼玉県居住

イラスト図解 微分・積分―身近な微分・積分の基礎から応用方法までを解説! の商品スペック

商品仕様
出版社名:日東書院本社
著者名:深川 和久(監修)
発行年月日:2009/06/25
ISBN-10:4528010232
ISBN-13:9784528010239
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:223ページ
縦:19cm
他の日東書院の書籍を探す

    日東書院 イラスト図解 微分・積分―身近な微分・積分の基礎から応用方法までを解説! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!