世界の歴史〈19〉中華帝国の危機(中公文庫) [文庫]
    • 世界の歴史〈19〉中華帝国の危機(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,78054 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000987469

世界の歴史〈19〉中華帝国の危機(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,780(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2008/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の歴史〈19〉中華帝国の危機(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    香港はいかにしてイギリス植民地となったのか。十九世紀、アヘン戦争前後から列強の覇権競争と「太平天国運動」など国内の大動乱に直面し、辛亥革命に至るまで、近代を探っていった「中華帝国」の人びとの苦闘の歩み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 斜陽の大清帝国
    2 アヘン戦争―朝貢体制の動揺
    3 太平天国運動
    4 上海―「近代文明」の窓口
    5 秩序の再編と洋務運動
    6 辺境の危機―朝貢体制の崩壊
    7 国家建設の構想
    8 華人世界の拡大
    9 義和団と「新政」
    10 辛亥革命
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    並木 頼寿(ナミキ ヨリヒサ)
    1948年、新潟県に生まれる。73年、東京大学文学部卒業。東海大学文学部助教授、東京大学教養学部助教授等を経て、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。中国近代史専攻

    井上 裕正(イノウエ ヒロマサ)
    1948年、神奈川県に生まれる。71年、京都大学文学部卒業。島根大学法文学部助教授、奈良女子大学文学部助教授、同大学教授を経て、同大学理事・副学長。中国近代史専攻

世界の歴史〈19〉中華帝国の危機(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:並木 頼寿(著)/井上 裕正(著)
発行年月日:2008/12/20
ISBN-10:4122051029
ISBN-13:9784122051027
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:歴史総記
ページ数:485ページ
縦:16cm
その他:中華帝国の危機
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 世界の歴史〈19〉中華帝国の危機(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!