上海―多国籍都市の百年(中公新書) [新書]
    • 上海―多国籍都市の百年(中公新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000987834

上海―多国籍都市の百年(中公新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2009/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上海―多国籍都市の百年(中公新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アヘン戦争後、一八四二年の南京条約によって開港した上海。外国人居留地である「租界」を中心に発展した街は、二〇世紀前半には中国最大の「華洋雑居」の地となり繁栄を極める。チャンスと自由を求めて世界中からやって来る移民や難民たち、英米日の角逐、勃興する中国の民族運動。激動の時代のなかで人々はいかに暮らし、何を思ったのか。本書は国籍別の検証を通じ、上海という都市独特の魅力を余すところなく伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 上海租界の百年
    第1章 イギリス人の野望
    第2章 アメリカ人の情熱
    第3章 ロシア人の悲哀
    第4章 日本人の挑戦
    第5章 ユダヤ人の苦難
    第6章 中国人の意志
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榎本 泰子(エノモト ヤスコ)
    1968(昭和43)年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(比較文学・比較文化専攻)。同志社大学言語文化教育研究センター助教授を経て、中央大学文学部教授。学術博士。著書『楽人の都・上海―近代中国における西洋音楽の受容』(研文出版、1998年、サントリー学芸賞、日本比較文学会賞)、『上海オーケストラ物語―西洋人音楽家たちの夢』(春秋社、2006年、島田謹二記念学藝賞)

上海―多国籍都市の百年(中公新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:榎本 泰子(著)
発行年月日:2009/11/25
ISBN-10:4121020308
ISBN-13:9784121020307
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:278ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 上海―多国籍都市の百年(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!