食とたねの未来をつむぐ―わたしたちのマニフェスト [単行本]

販売休止中です

    • 食とたねの未来をつむぐ―わたしたちのマニフェスト [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000987950

食とたねの未来をつむぐ―わたしたちのマニフェスト [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大月書店
販売開始日: 2010/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

食とたねの未来をつむぐ―わたしたちのマニフェスト の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大切にしたいもの、守りたいもの、分かち合いたいもの。食を愛するひとたちが、みんなでつくったマニフェスト。いのちを育むたねを蒔こう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    テッラ・マードレ―いのちの経済を祝福する
    テッラ・マードレからの声(食のコミュニティ
    農業、それは人類の生産的営みのなかでもっとも大切なもの
    農民、シェフ、ストーリーテラー―新しい食物連鎖をつくる
    食の解放に向けて)
    マニフェスト(食の未来のマニフェスト
    たねの未来のマニフェスト)
    食の今とこれから(カウンターから眺めると
    未来のためになにを育てるか)
    レストランから変わる、レストランが変える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シヴァ,ヴァンダナ(シヴァ,ヴァンダナ/Shiva,Vandana)
    1952年、インド生まれ。「科学・技術・エコロジー研究財団」主宰。チプコ運動(森林保護活動)など環境保全や女性の人権を守る運動に深くかかわる実践家であり、開発、農業、グローバル化などさまざまな問題について積極的に発言する世界的なオピニオン・リーダーでもある。1993年に「ライト・ライブリフッド賞」受賞

    小形 恵(オガタ メグム)
    宮城県生まれ。翻訳家。明治学院大学国際学部卒業。環境=文化NGO「ナマケモノ倶楽部」会員。大学在学中に文化人類学を学び、卒業後はThe Seed Savers’ Network(オーストラリア)のインターンとして、世界の食文化、生物多様性などについて学ぶ。2003年にナマケモノ倶楽部の仲間と出版社「(有)ゆっくり堂」を設立。2007年に独立しフリーランスとなる。現在は環境と文化をおもなテーマに翻訳・執筆や市民活動をおこなう

食とたねの未来をつむぐ―わたしたちのマニフェスト の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:ヴァンダナ シヴァ(編著)/小形 恵(訳)
発行年月日:2010/07/01
ISBN-10:4272330659
ISBN-13:9784272330652
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:155ページ
縦:19cm
その他: 原書名: MANIFESTOS ON THE FUTURE OF FOOD AND SEED〈Shiva,Vandana〉
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 食とたねの未来をつむぐ―わたしたちのマニフェスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!