『古事記』神話の謎を解く―かくされた裏面(中公新書) [新書]
    • 『古事記』神話の謎を解く―かくされた裏面(中公新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000987993

『古事記』神話の謎を解く―かくされた裏面(中公新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2011/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『古事記』神話の謎を解く―かくされた裏面(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『古事記』は明治神宮のようなものである。見た目は古いが、作られた時代は、実は新しい。『古事記』の神話も、古来のものをそまま採録したのではなく、新しく誕生した国家=「日本」の要請が作り出した新たな神話である。イザナキ・イザナミ神話は男尊女卑か?イナバのシロウサギは白色なのか?浦島太郎が玉手箱を開けなかったらどうなったか?古くからの神話が解体・編成されて誕生した『古事記』神話を解読する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「日本」の誕生―声と文字
    第2章 ムスヒ―生命
    第3章 イザナキ・イザナミ―対立する世界
    第4章 アマテラスとスサノオ―新しい関係
    第4章 オオクニヌシ―書きかえられた神
    第6章 アメノワカヒコ・タケミナカタ―裏切りと敗北
    第7章 ホノニニギ―「万世一系」の神話化
    第8章 ヒコホホデミ・ウガヤフキアエズ―日向三代の物語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西條 勉(サイジョウ ツトム)
    1950年、北海道生まれ、85年、早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。国士館大学文学部教員等を経て専修大学教授。上代文学会賞(1995)。専攻・日本古代文学、神話学。博士(文学)

『古事記』神話の謎を解く―かくされた裏面(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:西條 勉(著)
発行年月日:2011/02/25
ISBN-10:4121020952
ISBN-13:9784121020956
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:227ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 『古事記』神話の謎を解く―かくされた裏面(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!