語源でわかった!英単語記憶術(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 語源でわかった!英単語記憶術(文春新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000988232

語源でわかった!英単語記憶術(文春新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2003/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

語源でわかった!英単語記憶術(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人は、聴く英語となると、なぜうまくゆかないのか。また、英単語を丸暗記しても、なぜすぐに忘れてしまうのか。どうすれば、この問題を乗りこえることができるのか。これが本書の主題である。著者の提案はただ一つ、「語源にもどれ」である。しかも、たった一〇〇語程度の語源を覚えれば、日常的に必要な英単語のほぼ八割を系統的に把握できる。そして、覚えた英単語の語源が耳に響くようになれば、「聴く英語」まであと一歩だ。さあ、「山並メソッド」で、もう一度、やさしい英語にトライしてみましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一〇〇の語源さえ覚えればよい
    英語の語源はおもしろい
    ギリシア語、ラテン語から英語へ
    英語に響くケルト語、北欧語
    生命の言葉と愛の言葉
    水の音、風の音から来た英語
    人間(homo)は土(hum)から生まれた
    税金(tax)がわりに課せられた仕事(task)
    感じて(sense)わかったことを述べるのが判決(sentence)
    ターバン(turban)も塔(tower)もまわす(ter)から
    燃える太陽(bla)が花(flower)になるまで
    もう一度、語源にもどって考える
  • 出版社からのコメント

    聞く英語、話す英語となると、なぜ日本人はダメなのか? 日本人の語学不得手説を根本からくつがえす語源からの画期的な英語学習法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山並 陞一(ヤマナミ ショウイチ)
    昭和6年9月生まれ。昭和29年、東京大学工学部機械工学科卒、同年十条製紙株式会社に入社。マサチューセッツ工科大学大学院に社費留学。日本システム工学会理事等歴任。工学博士。現在、新東工業株式会社・社外監査役

語源でわかった!英単語記憶術(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:山並 陞一(著)
発行年月日:2003/01/20
ISBN-10:4166602969
ISBN-13:9784166602964
判型:新書
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:新書
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 語源でわかった!英単語記憶術(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!