東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地(講談社プラスアルファ新書) [新書]

販売休止中です

    • 東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地(講談社プラスアルファ新書) [新書]

    • ¥92128 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000988966

東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地(講談社プラスアルファ新書) [新書]

価格:¥921(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2010/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地(講談社プラスアルファ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    寺は気軽な場、葬式だけじゃもったいない。お寺カフェ、ライブ、ネット寺院にみんな集え。気鋭の僧侶が提言する「素晴らしいのにパッとしないニッポンのお坊さんへのエール」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お寺を変える実践―お寺カフェ/お寺の音楽会/バーチャル寺院
    第2章 仏教コンテンツは21世紀の成長産業
    第3章 私がお坊さんになった理由―「在家の僧侶」という生き方
    第4章 日本仏教界の現状―飛び込んだ僧侶が見たもの
    第5章 お寺の経営論
    第6章 未来のお寺への提言―無限の可能性を引き出そう
    第7章 世界の未来を切り開く仏教の技術
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 圭介(マツモト ケイスケ)
    1979年、北海道に生まれる。法名・釈紹圭(しょうけい)。浄土真宗本願寺派僧侶、布教使。東京・神谷町光明寺所属。東京大学文学部哲学科卒業後、仏教界のトビラを叩く。超宗派仏教徒達のインターネット寺院「虚空山彼岸寺」を設立。光明寺仏教青年会代表として、お寺の音楽会「誰そ彼」や、光明寺の境内を活かした寺院内カフェ「神谷町オープンテラス」を運営

東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地(講談社プラスアルファ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松本 圭介(著)
発行年月日:2010/03/20
ISBN-10:4062726467
ISBN-13:9784062726467
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:仏教
ページ数:187ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地(講談社プラスアルファ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!