細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

販売を終了しました

    • 細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009000989507

細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]

販売終了時の価格: ¥836(税込)
フォーマット:
出版社:講談社
販売開始日: 2008/07/19(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2008年春、細木数子70歳。古希とともに魔女の時代は終焉を迎えた。妻妾同居の家に生まれ、中1でポン引きに立つ。青年俳優との恋に破れ、玉の輿婚家を3カ月で飛び出し、クラブのママ、暴力団総長の姐さん、負債歌手の後見人に。パクリ占術本で先生と呼ばれ、大物思想家の親族と婚姻訴訟。鑑定と墓石・仏壇販売で蓄財し、恫喝と罵倒で「視聴率の女王」となる。本書は、細木の絶頂期に「週刊現代」で連載、6億円の損害賠償訴訟を起こされながらテレビ降板へと追い込んだ渾身のルポルタージュである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    時代の「寵児」なのか?
    妻妾同居の家に生まれて
    色と欲の「同行二人」
    小金井一家・堀尾昌志との深く永い契り
    他人のふんどしで占い師・細木の土俵入り
    島倉千代子というカモネギが来た
    歴代首相の指南役・安岡正篤をたぶらかす
    細木を使うテレビ局の無残な無定見
    「神水から墓石まで」の細木商法
    墓地が炙り出す「最愛の男」
    低俗な時代を謳歌する女ヤクザ
    「反論と訴訟」という墓穴
  • 出版社からのコメント

    視聴率の女王の正体! 2008年春、戦後の欲望史を象徴する稀代の女ヤクザが、ついにテレビから姿を消した!
  • 内容紹介

    視聴率の女王の正体! 2008年春、戦後の欲望史を象徴する稀代の女ヤクザが、ついにテレビから姿を消した! 細木数子70歳。古希とともに魔女の時代は終焉を迎えた。本書は、細木の絶頂期に「週刊現代」で連載、6億円の損害賠償訴訟を起こされながらテレビ降板へと追い込んだ渾身のルポルタージュである。※本書は、2006年11月に刊行された『細木数子――魔女の履歴書』に加筆・修正、文庫化したものです。


    ついに失墜した「視聴率の女王」の素顔とは 今年4月の古希(70歳)の祝いとともに魔女の時代は終焉を迎え、女ヤクザがテレビから姿を消した。週刊現代連載時から筆者に向けられた恫喝と訴訟の顛末を加筆
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    溝口 敦(ミゾグチ アツシ)
    ノンフィクション作家。ジャーナリスト。1942年、東京都に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業。出版社勤務などを経てフリーに。2003年、『食肉の帝王』(講談社プラスアルファ文庫)で講談社ノンフィクション賞を受賞した

細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:溝口 敦(著)
発行年月日:2008/07/20
ISBN-10:4062812258
ISBN-13:9784062812252
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 細木数子 魔女の履歴書(講談社プラスアルファ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!