王朝百首(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 王朝百首(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000989780

王朝百首(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2009/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

王朝百首(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    百人一首に秀歌はない―かるた遊びを通して日本人に最も親しまれる「小倉百人一首」(藤原定家・撰)にあえて挑戦、前衛歌人にして“現代の定家”とも称されたアンソロジスト塚本邦雄が選び抜き、自由奔放な散文詞と鋭い評釈を対置した秀歌百。『定家百首』『百句燦燦』と並び塚本美学の中核であると同時に、日本の言葉の「さはやかさ」「あてやかさ」を現代に蘇らせんとする至情があふれる魂魄の詞華集である。
  • 目次

    目次
    はじめに
    1 月やあらぬ春や昔の春ならぬ 在原業平
    2 盃に春のなみだをそそぎける 式子内親王
    3 春は花散るや千種におもへども 藤原義孝
    4 うすく濃き野辺のみどりの若草に 宮内卿
    5 見渡せば山もと霞む水無瀬川 後鳥羽院
    6 浅みどり花もひとつに霞みつつ 菅原孝標女
    7 はかなさをほかにもいはじさくらばな 藤原実定
    8 知るらめや霞の空をながめつつ 中務
    9 たづねつる花もわが身もおとろへて 良暹法師
    10 春といへばなべてかすみやわたるらむ 小侍従
    11 花流す瀬をも見るべき三日月の 坂上是則
  • 内容紹介

    百人一首に秀歌はない――かるた遊びを通して日本人に最も親しまれる「小倉百人一首」(藤原定家・撰)にあえて挑戦、前衛歌人にして“現代の定家”とも称されたアンソロジスト塚本邦雄が選び抜き、自由奔放な散文詞と鋭い評釈を対置した秀歌百。『定家百首』『百句燦燦』と並び塚本美学の中核であると同時に、日本の言葉の「さはやかさ」「あてやかさ」を現代に蘇らせんとする至情があふれる魂魄の詞華集である。


    鬼才・塚本邦雄が召喚した日本の詞華集百! 前衛短歌の雄・塚本は徹底した反リアリズム芸術の理想を業平、定家、良経ら王朝歌人に見い出した。稀代のアンソロジストがその美学の粋を凝らす塚本版百人一首。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塚本 邦雄(ツカモト クニオ)
    1920・8・7~2005・6・9。歌人、評論家、小説家。滋賀県生まれ。歌誌「日本歌人」(前川佐美雄主宰)に入会。1951年、『水葬物語』で歌壇に登場。60年、岡井隆、寺山修司等と「極」を創刊。85年、歌誌「玲瓏」主宰。反リアリズムの前衛短歌の雄として精力的に活動。『日本人靈歌』で現代歌人協会賞、『詩歌變』で詩歌文学館賞、『不變律』で迢空賞、『黄金律』で斎藤茂吉短歌文学賞、『魔王』で現代短歌大賞を各々受賞。97年、勲四等旭日小綬章受章

王朝百首(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:塚本 邦雄(著)
発行年月日:2009/07/10
ISBN-10:4062900556
ISBN-13:9784062900553
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:362ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 王朝百首(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!