未来からの遺言―ある被爆者体験の伝記(岩波現代文庫) [文庫]
    • 未来からの遺言―ある被爆者体験の伝記(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000990337

未来からの遺言―ある被爆者体験の伝記(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来からの遺言―ある被爆者体験の伝記(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千人を超える原爆被爆者の肉声を録音し記録してきた著者にとって、長崎で被爆した吉野さん(仮名)が辿った半生ほど心を打つ証言はなかった。だが感動的なその語りに、無視できない謎が含まれていることが判明した。吉野さんは幻を語ったのだろうか。終生にわたって被爆者の声を記録し続けた著者が、被爆者とはだれであるのか、被爆体験とは何なのかを根底から問い続けて記した入魂の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    出会い―集会場にて
    吉野啓二被爆を語る
    「原子爆弾の効果」―私の被爆者論
    暗転
    被爆太郎の誕生
    山峡の村で―死者を死せりというなかれ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 明彦(イトウ アキヒコ)
    1936‐2009年。ジャーナリスト。東京都生まれ。1945年長崎市にて入市被爆。早稲田大学卒業後、長崎放送に勤務しラジオ番組「被爆を語る」を制作。71年同社を退社後、自費で被爆証言取材活動を続け一〇〇三名の音声証言を基に作成したテープ・CDを全国の資料館・図書館に寄贈。晩年はビデオによる被爆証言の取材に従事。2006年、日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞特別賞受賞。2008年、吉川英治文化賞受賞
  • 著者について

    伊藤 明彦 (イトウ アキヒコ)
    伊藤明彦(いとう あきひこ)
    1936―2009年.ジャーナリスト.東京都生まれ.1945年長崎市にて入市被爆.早稲田大学卒業後,長崎放送に勤務しラジオ番組「被爆を語る」を制作.71年同社を退社後,自費で被爆証言取材活動を続け1003名の音声証言を基に作成したテープ・CDを全国の資料館・図書館に寄贈(その証言は「被爆者の声」で聴取可能).晩年はビデオによる被爆証言の取材に従事.2006年,日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞特別賞受賞.2008年,吉川英治文化賞受賞.主著『原子野の「ヨブ記」』.

未来からの遺言―ある被爆者体験の伝記(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:伊藤 明彦(著)
発行年月日:2012/07/18
ISBN-10:4006032463
ISBN-13:9784006032463
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 未来からの遺言―ある被爆者体験の伝記(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!