実践・老荘思想入門―一喜一憂しない生き方(角川SSC新書) [新書]

販売休止中です

    • 実践・老荘思想入門―一喜一憂しない生き方(角川SSC新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000990427

実践・老荘思想入門―一喜一憂しない生き方(角川SSC新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川・エス・エス・コミュニケーションズ
販売開始日: 2009/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

実践・老荘思想入門―一喜一憂しない生き方(角川SSC新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    勝った負けたと争ってみても、そんなものは些細な違いに過ぎない。小さなことにはとらわれないで、人間らしくのびのびと、あるがままに生きていこうではないか―。中国古典の中でも特異な魅力を放つ「老荘思想」。老子と荘子が説いた、いわば人間の本音の部分を代表する庶民の思想である。本書では、古代から現代までの人物と出来事を例にあげながら、代表的な36の名言を解説する。先を見通しにくい社会・経済状況の今こそ身につけるべき、老獪な生き方のヒントがここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 老子と荘子
    第1章 処世篇―しぶとく生き抜くために(人と争わない
    中段あたりにつけたい
    「無用の用」を発見せよ ほか)
    第2章 無為篇―主体的に生きるために(「無為」にして治まる
    禁令ばかりふえると
    「止足の戒め」 ほか)
    第3章 人間篇―逆境を乗り切るために(「君子の交わり」
    奥儀は伝えられない
    柔よく剛を制す ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    守屋 洋(モリヤ ヒロシ)
    1932年、宮城県生まれ。1960年、東京都立大学中国文学科修士課程修了。その後、現在まで中国文学者として著述、講演などで活躍

実践・老荘思想入門―一喜一憂しない生き方(角川SSC新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川SSコミュニケーションズ
著者名:守屋 洋(著)
発行年月日:2009/09/25
ISBN-10:4047315028
ISBN-13:9784047315020
判型:新書
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:239ページ
縦:18cm
その他:『老荘入門』加筆・改題書
他の角川・エス・エス・コミュニケーションズの書籍を探す

    角川・エス・エス・コミュニケーションズ 実践・老荘思想入門―一喜一憂しない生き方(角川SSC新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!