二十四の瞳 改版;新装版 (角川文庫) [文庫]
    • 二十四の瞳 改版;新装版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥39612 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000990582

二十四の瞳 改版;新装版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥396(税込)
ゴールドポイント:12 ゴールドポイント(3%還元)(¥12相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2007/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二十四の瞳 改版;新装版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和のはじめ、瀬戸内海べりの一寒村の小学校に赴任したばかりの大石先生と、個性豊かな12人の教え子たちによる、人情味あふれる物語。分教場でのふれあいを通じて絆を深めていった新米教師と子どもたちだったが、戦争の渦に巻き込まれながら、彼らの運命は大きく変えられてしまう…。戦争がもたらす不幸と悲劇、そして貧しい者がいつも虐げられることに対する厳しい怒りを訴えた不朽の名作。
  • 出版社からのコメント

    角川文庫の名作が読みやすくなって新装!
  • 内容紹介

    昭和のはじめ、瀬戸内海の小島に赴任したばかりの大石先生と、個性豊かな12人の教え子たちによる人情味あふれる物語。戦争のもたらす不幸、貧しい者が常に虐げられることへの怒りを訴えた不朽の名作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    壺井 栄(ツボイ サカエ)
    1899年、香川県小豆島生まれ。小説家・童話作家。『母のない子と子のない母と』など、郷土愛と人間愛にあふれた温かい作品を多く残した。1967年、67歳で死去
  • 著者について

    壺井 栄 (ツボイ サカエ)
    1899年、香川県小豆島生まれ。1938年、処女作である「大根の葉」を発表後、「母のない子と子のない母」など、数多くの作品を執筆。1952年に発表された「二十四の瞳」は映画化され、小豆島の名を全国に知らしめた。1967年、気管支ぜんそくのため67歳で死亡

二十四の瞳 改版;新装版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:壺井 栄(著)
発行年月日:2007/06/25
ISBN-10:4041113113
ISBN-13:9784041113110
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:249ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 二十四の瞳 改版;新装版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!