夏子の冒険 改版 (角川文庫) [文庫]
    • 夏子の冒険 改版 (角川文庫) [文庫]

    • ¥57218 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000990690

夏子の冒険 改版 (角川文庫) [文庫]

価格:¥572(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2009/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夏子の冒険 改版 (角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芸術家志望の若者も、大学の助手も、社長の御曹司も、誰一人夏子を満足させるだけの情熱を持っていなかった。若者たちの退屈さに愛想をつかし、函館の修道院に入ると言い出した夏子。嘆き悲しむ家族を尻目に涼しい顔だったが、函館に向かう列車の中で見知らぬ青年・毅の目に情熱的な輝きを見つけ、一転、彼について行こうと決める。魅力的なわがまま娘が北海道に展開する、奇想天外な冒険物語!文字の読みやすい新装版で登場。
  • 出版社からのコメント

    男たちに絶望した女の前に、理想の男が現れた! 彼こそ運命の男なのか?
  • 内容紹介

    裕福な家で奔放に育った夏子は、自分に群らがる男たちに興味が持てず、神に仕えた方がいい、と函館の修道院入りを決める。ところが函館へ向かう途中、情熱的な瞳の一人の青年と巡り会う。長編ロマンス!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三島 由紀夫(ミシマ ユキオ)
    1925(大正14)年、東京生まれ。中学時代より習作をはじめ、16歳の時に『花ざかりの森』を発表。47(昭和22)年、東京大学法学部を卒業後、大蔵省に勤務。翌年退職し、本格的に作家活動に入る。49年、初の書き下ろし長編『仮面の告白』を刊行し、作家としての地位を確立。主な著書に、56年『金閣寺』(読売文学賞)、65年『サド侯爵夫人』(芸術祭賞)などがある。『豊饒の海』四部作を完成させたあと、70年11月25日、陸上自衛隊市ケ谷駐屯地にて自決。享年45
  • 著者について

    三島 由紀夫 (ミシマ ユキオ)
    1925年東京生まれ。学習院高等科を経て東大法科卒。16歳で初めての小説「花ざかりの森」を書く。華麗な文体を特徴とし、主な著書は「仮面の告白」「潮騒」「金閣寺」「憂国」など。最後の小説「豊饒の海」4部作の完成後、70年11月25日、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地で割腹自殺。

夏子の冒険 改版 (角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:三島 由紀夫(著)
発行年月日:2009/03/25
ISBN-10:4041212111
ISBN-13:9784041212110
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 夏子の冒険 改版 (角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!