白石範孝のおいしい国語授業レシピ―授業のコツを達人が伝授!!(hito*yume book) [単行本]
    • 白石範孝のおいしい国語授業レシピ―授業のコツを達人が伝授!!(hito*yume book) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000991129

白石範孝のおいしい国語授業レシピ―授業のコツを達人が伝授!!(hito*yume book) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文溪堂
販売開始日: 2010/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白石範孝のおいしい国語授業レシピ―授業のコツを達人が伝授!!(hito*yume book) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おいしい授業は子どもたちの大好物。毎日食べてもあきません。おいしいからたくさん食べて、よくわかるから身につきます。おいしい授業をつくっていると、先生だって楽しいのです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国語は「ゴール」が見えず、やりにくいです。
    1時限の「授業パターン」ってないですか?
    子どもたちから、ねらい通りの課題が出てきません。
    子どもの「つぶやき」を拾うと、授業になりません。
    「できる子ども」しか発言しません。
    「作者の意図」なんて、なんとでもいえるのでは?
    物語の授業は、話の筋を追うワンパターンになってしまいます。
    作文指導に悩んでいます。
    黒板がうまく使えません!
    漢字指導は「くり返し」に限る?
    音読や視写を入れると、時間が足りません。
    クラス内の人間関係で悩んでいます。
    日記の返事を書くのが大変です。
    ノート指導がうまくいきません。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白石 範孝(シライシ ノリタカ)
    1955年鹿児島県生まれ。東京都の小学校教諭を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭、國學院大學栃木短期大學講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事、国語ICT研究会会長

白石範孝のおいしい国語授業レシピ―授業のコツを達人が伝授!!(hito*yume book) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文溪堂
著者名:白石 範孝(著)
発行年月日:2010/02
ISBN-10:4894236737
ISBN-13:9784894236738
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:127ページ
縦:24cm
他の文溪堂の書籍を探す

    文溪堂 白石範孝のおいしい国語授業レシピ―授業のコツを達人が伝授!!(hito*yume book) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!