多発性硬化症の診断と治療 [単行本]

販売休止中です

    • 多発性硬化症の診断と治療 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000991564

多発性硬化症の診断と治療 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新興医学出版社
販売開始日: 2008/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

多発性硬化症の診断と治療 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序論(わが国における多発性硬化症の臨床像・診断・治療の変遷)
    2 総論 多発性硬化症について臨床医が知っておくべき基本事項(多発性硬化症の臨床疫学
    多発性硬化症の神経病理 ほか)
    3 多発性硬化症の診かた(多発性硬化症の神経症候学
    多発性硬化症の画像診断学 ほか)
    4 多発性硬化症の治療の進め方(多発性硬化症患者へのインフォームドコンセントとQOL
    急性増悪期の治療の進め方 ほか)
    5 多発性硬化症診療の未来への展望(多発性硬化症の軸索障害
    多発性硬化症の疾患活動性のマーカーとそのモニタリング ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉良 潤一(キラ ジュンイチ)
    九州大学大学院医学研究院脳研神経内科学教授。1979年九州大学医学部医学科卒業。1979年九州大学医学部附属病院医員。1982年米国NIH visiting fellow。1985年九州大学医学部附属病院助手。1991年九州大学医学部附属病院講師。1995年九州大学医学部助教授。1997年九州大学医学部教授。1998年~2000年九州大学医学部附属脳神経病研究施設施設長。2000年九州大学大学院医学研究院教授。2004年~2008年九州大学病院副病院長。2006年~2008年九州大学大学院医学研究院附属脳神経病研究施設長。所属学会:日本神経学会(理事)、日本神経免疫学会(理事)、日本自律神経学会(理事)、日本末梢神経学会(理事)、日本神経治療学会(評議員)、日本内科学会、日本神経感染症学会(評議員)、日本頭痛学会(評議員)、日本難病医療ネットワーク研究会(代表世話人)、American Neurological Association(corresponding member,2000‐present)。その他、数多くの役職を務める

多発性硬化症の診断と治療 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新興医学出版社
著者名:吉良 潤一(編)
発行年月日:2008/10/13
ISBN-10:4880026786
ISBN-13:9784880026787
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:285ページ
縦:26cm
他の新興医学出版社の書籍を探す

    新興医学出版社 多発性硬化症の診断と治療 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!