三人語り・四人語り・クラス語り―子ども集団を変える語りの力(楽しいかけあい語りのガイド 子どもへの指導法〈2〉) [単行本]

販売休止中です

    • 三人語り・四人語り・クラス語り―子ども集団を変える語りの力(楽しいかけあい語りのガイド 子どもへの指導法〈2〉) [単行...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000991629

三人語り・四人語り・クラス語り―子ども集団を変える語りの力(楽しいかけあい語りのガイド 子どもへの指導法〈2〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:一声社
販売開始日: 2010/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

三人語り・四人語り・クラス語り―子ども集団を変える語りの力(楽しいかけあい語りのガイド 子どもへの指導法〈2〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 語りのウォーミングアップ―子どもと子ども集団を変える楽しいワークいろいろ(おはなし村の歓迎ダンス―みんなで声を出そう
    「ことば」を表現しよう ほか)
    第2章 三人語りからクラス語りまで、語り方Q&A―こんなとき、どうしたらいいの?(立ち位置・ナレーター役 ほか)
    第3章 三人語り・四人語り、クラス語り台本集―短いお話★から、チャレンジ作品★★★まで(三人語り
    四人語り ほか)
    第4章 お話集(「一番古い話」(日本)
    「カエルとタマゴとトックリ」(日本) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    末吉 正子(スエヨシ マサコ)
    1949年生まれ。’80年、千葉県佐倉市立図書館で子ども向けお話会活動を始め、’90~’94年渡米中に聞き手を楽しませる様々なストーリーテリングに出会う。現在、各地の小学校・図書館・ホール等で、語りの公演・講演会・ワークショップを行っている。海外の語りのフェスティバルにも多数招聘出演。全日本語りネットワーク運営委員・NPO法人語り手たちの会会員。「ゆうゆう塾」主宰

三人語り・四人語り・クラス語り―子ども集団を変える語りの力(楽しいかけあい語りのガイド 子どもへの指導法〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:一声社
著者名:末吉 正子(著)
発行年月日:2010/04/26
ISBN-10:4870772116
ISBN-13:9784870772113
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:189ページ
縦:21cm
他の一声社の書籍を探す

    一声社 三人語り・四人語り・クラス語り―子ども集団を変える語りの力(楽しいかけあい語りのガイド 子どもへの指導法〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!