石の中のうずまきアンモナイト(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]
    • 石の中のうずまきアンモナイト(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000992056

石の中のうずまきアンモナイト(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本]

三輪 一雄(文・絵)松岡 芳英(写真)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2010/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

石の中のうずまきアンモナイト(たくさんのふしぎ傑作集) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    太古の生き物“アンモナイト”の化石の中に隠されている渦巻き模様を見ながら、太古の海を想像します。
  • 出版社からのコメント

    太古の生き物“アンモナイト”の化石を探してみよう。石の中に隠されている美しい渦巻き模様を見ながら、太古の海を想像します。
  • 内容紹介

    アンモナイトという名前を聞けば、「あの渦巻き模様のやつね」と誰しもが知っているでしょう。でも、その正体は意外に知られていません。じつは太古の昔、約4億年前から6500万年前の海に生きた生物が、化石になったものなのです。日本はこのアンモナイト化石の宝庫。さあ、あなたもアンモナイト化石を探しに行きましょう。石の中に隠されている美しい渦巻き模様を見ながら、太古の海に想いを巡らしてみましょう!

    図書館選書
    太古の海に生きた“アンモナイト”。美しい渦巻きの化石は彼らが4億年前、地球上に生きた証です。化石発掘の現場をつうじて、“アンモナイト”の秘密を探ります。
  • 著者について

    三輪一雄 (ミワカズオ)
    三輪一雄 三輪一雄(イラストレーター)1959年大阪生まれ。東京造形大学版画科卒業後、広告代理店デザイナーを経て、フリーのイラストレーターに。現在、広告、雑誌、書籍、ウェッブなどのイラストの仕事に従事している。著書に『アンモナイトは“神の石”』(講談社刊)がある。

    松岡芳英 (マツオカヨシヒデ)
    松岡芳英 松岡芳英(写真家)1964年東京生まれ。東京写真専門学校卒業。1990年、フリーカメラマンとして活動を始め、広告、雑誌等で活躍する。2002年4月、デジタル写真工房「M’sファクトリー」設立。著書に『霧多布ストーリー』(山と渓谷社)等がある。

石の中のうずまきアンモナイト(たくさんのふしぎ傑作集) の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:三輪 一雄(文・絵)/松岡 芳英(写真)
発行年月日:2010/02/10
ISBN-10:4834024911
ISBN-13:9784834024913
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:26cm
横:20cm
厚さ:1cm
重量:320g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 石の中のうずまきアンモナイト(たくさんのふしぎ傑作集) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!