世界を動かした21の演説―あなたにとって「正しいこと」とは何か [単行本]
    • 世界を動かした21の演説―あなたにとって「正しいこと」とは何か [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000992332

世界を動かした21の演説―あなたにとって「正しいこと」とは何か [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英治出版
販売開始日: 2011/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界を動かした21の演説―あなたにとって「正しいこと」とは何か の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いつの時代も、言葉が世界を変えていく。確信に満ちた言葉は、人の思考を変え、行動を変え、さらには世界まで変えてしまう力を秘めている。自由と平等、移民問題、死刑制度、テロ、気候変動、歴史問題、戦争と平和…世界と人類の大問題を論じ、良くも悪くも世界を動かした演説を軸に、いま考えるべき問いを突き付ける論争の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ言葉が重要なのか
    第1部 人類はみな人間(なぜ彼女は命をかけたのか―権利のための闘争
    平等な社会とは―世界を熱狂させたビジョン ほか)
    第2部 敵か味方か(真の危機とは何か―意表を突いた欧米批判
    冷戦とは何だったのか―超大国の主張と現実 ほか)
    第3部 力は正義(総力戦とは何か―極限状況を戦いぬいた英国の覚悟
    歴史をつくるのはだれか―失脚直前の大統領の叫び ほか)
    第4部 平和にチャンスを(暴力を捨てられるか―非暴力・不服従の論理
    民主主義を守れるか―エリートと市民の責任 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アボット,クリス(アボット,クリス/Abbott,Chris)
    国際関係を専門とする政治アナリスト、作家・ジャーナリスト、ブラッドフォード大学名誉客員研究員、安全保障に関する欧州の有力シンクタンクであるオックスフォード・リサーチグループの「持続可能な安全保障」分野のコンサルタント。国際安全保障の分野で多数のイニシアチブに関与、平和構築のために尽力している

    清川 幸美(キヨカワ ユキミ)
    翻訳家。津田塾大学国際関係学科卒業

世界を動かした21の演説―あなたにとって「正しいこと」とは何か の商品スペック

商品仕様
出版社名:英治出版
著者名:クリス アボット(著)/清川 幸美(訳)
発行年月日:2011/02/15
ISBN-10:4862760961
ISBN-13:9784862760968
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:413ページ
縦:20cm
その他: 原書名: 21 Speeches That Shaped Out World:The People and Ideas That Changed the Way We Think〈Abbott,Chris〉
他の英治出版の書籍を探す

    英治出版 世界を動かした21の演説―あなたにとって「正しいこと」とは何か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!