発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル―こうすればうまくいく [単行本]
    • 発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル―こうすればうまくいく [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000992656

発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル―こうすればうまくいく [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2009/04/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル―こうすればうまくいく の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    基本的な考え方から、全10回のセッションの構成と時間配分、説明の内容、保護者の質問への答え方、レジュメ例まで、効果的なプログラムの展開に必要なポイントを詳細に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―基本においてほしいこと
    行動を3種類に分ける
    肯定的な注目を与える
    好ましくない行動を減らす1―上手な無視の仕方
    好ましくない行動を減らす2―無視とほめるの組み合わせ
    子どもの協力を増やす方法―効果的な指示の出し方
    子どもの協力を増やす方法―よりよい行動のためのチャート(BBC)
    制限を設ける
    学校・園との連携
    これまでのふりかえり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上林 靖子(カンバヤシ ヤスコ)
    東京医科歯科大学医学部卒業。国立国府台病院、国立精神・神経センター精神保健研究所部長を経て、中央大学文学部教授、まめの木クリニック院長。専門は児童思春期精神医学

    北 道子(キタ ミチコ)
    東京医科歯科大学医学部卒業。国立精神・神経センター精神保健研究所を経て、現在心身障害児総合医療療育センター医長。専門は小児精神医学

    河内 美恵(カワウチ ミエ)
    東京学芸大学大学院教育学研究科学校教育専攻心理学講座修士課程修了。国立精神・神経センター精神保健研究所を経て、現在まめの木クリニック心理士。専門は発達臨床心理学

    藤井 和子(フジイ カズコ)
    立教大学社会学部卒業。児童相談所勤務、国立精神・神経センター精神保健研究所室長を経て、現在まめの木クリニックケースワーカー。専門は、児童・思春期の神経症圏・発達障害・児童虐待の家族の研究・家族相談援助

発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル―こうすればうまくいく の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:上林 靖子(監修)/北 道子(編)/河内 美恵(編)/藤井 和子(編)
発行年月日:2009/04/10
ISBN-10:4805831650
ISBN-13:9784805831656
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:180ページ
縦:26cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 発達障害のペアレント・トレーニング実践マニュアル―こうすればうまくいく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!