高校生のための数学入門(21世紀南山の経済学〈2〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 高校生のための数学入門(21世紀南山の経済学〈2〉) [全集叢書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000992996

高校生のための数学入門(21世紀南山の経済学〈2〉) [全集叢書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2012/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

高校生のための数学入門(21世紀南山の経済学〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済学部への進学を考えている高校生必読。大学で経済学を学ぶには、高校数学のどの分野を勉強しておくべきでしょうか。このブックレットは、経済学では数学をどう使うか、その入り口をわかりやすく紹介し、高校での準備の仕方をやさしく解説するベストガイダンスです。
  • 目次

    第1章 学習の前に
     1.1 数学という言語
     1.2 経済学と数学に関するQ&A

    第2章 関数(1)
     2.1 まずは例題
     2.2 我々の行動を数式で表す
     2.3 なぜ数学を使うのか
     2.4 たくさんの記号

    第3章 関数(2)
     3.1 まずは例題
     3.2 文章を数式に置き直す訓練
     3.3 関数の可視化
  • 出版社からのコメント

    経済学部への進学を考えている人、必読の本
  • 内容紹介

    大学で経済学を学ぶには、高校数学のどの分野を勉強しておくべきだろうか。本書は、経済学では数学をどう使うか、その入り口を簡潔に紹介し高校での準備の仕方を教えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西森 晃(ニシモリ アキラ)
    1971年生まれ。2000年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程(後期課程)修了。専攻は財政学、公共経済学。2000年愛知大学経済学部講師。2003年、同助教授、2007年、同准教授。2008年から南山大学経済学部准教授

高校生のための数学入門(21世紀南山の経済学〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:西森 晃(著)
発行年月日:2012/03/30
ISBN-10:481882206X
ISBN-13:9784818822061
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:21cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 高校生のための数学入門(21世紀南山の経済学〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!