小学校算数 活用力を育てる授業―既習の活用・日常への活用を促す教材のアイデア [全集叢書]

販売休止中です

    • 小学校算数 活用力を育てる授業―既習の活用・日常への活用を促す教材のアイデア [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000993075

小学校算数 活用力を育てる授業―既習の活用・日常への活用を促す教材のアイデア [全集叢書]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:図書文化社
販売開始日: 2008/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小学校算数 活用力を育てる授業―既習の活用・日常への活用を促す教材のアイデア の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    理論編(新しい学習指導要領・算数科のポイント
    活用力を育てる授業の基本的な考え方
    活用力を育てる授業のポイント―低学年
    活用力を育てる授業のポイント―中学年 ほか)
    実践事例編(1年 ひきざんのしかた―A・数と計算
    1年 長さチャンピオンを決めよう―B・量と測定
    1年 どうぶつをつくろう―C・図形
    2年 かけ算を使って伝えよう!九九を使って数えよう!―A・数と計算 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 享史(ナカムラ タカシ)
    昭和30年生まれ。東京学芸大学大学院数学教育専攻修了。東京学芸大学附属世田谷小学校教諭を経て、山梨大学教育人間科学部教授。所属学会:日本数学教育学会、日本教材学会など

小学校算数 活用力を育てる授業―既習の活用・日常への活用を促す教材のアイデア の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:中村 享史(監修)/白井 一之(編)/渡辺 信久(編)
発行年月日:2008/12/01
ISBN-10:4810085279
ISBN-13:9784810085273
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:182ページ
縦:26cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 小学校算数 活用力を育てる授業―既習の活用・日常への活用を促す教材のアイデア [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!