寺社の装飾彫刻―宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて [単行本]
    • 寺社の装飾彫刻―宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000993164

寺社の装飾彫刻―宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて [単行本]

若林 純(撮影・構成)
価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2012/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寺社の装飾彫刻―宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知られざる江戸彫物大工たちの究極の鑿技、再発見!全国111寺社の建築彫刻の傑作・絶品を700枚の写真で紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本の木彫ふたつの流れ―仏像彫刻と建築装飾
    江戸の寺社彫刻の源流
    江戸期以前の寺社彫刻
    宮彫り百花繚乱
    彫物の江戸時代
    さまざまな主題
    立体化した「絵解き」の世界
    「未知の鉱脈」を探る写真家
    寺社一覧
    魅力尽きぬ彫刻群―あとがきにかえて
  • 出版社からのコメント

    江戸時代建立の、国宝・重文を多数含む約100寺社を厳選、その内外を飾る代表的彫刻作品と、龍や動物等の作品をテーマ別に掲載
  • 内容紹介

    日光東照宮などで知られる江戸期の華やかな装飾彫刻にスポットを当て、全国111寺社の傑作を700枚超の写真で紹介。より深く味わうための概説・随想も充実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    若林 純(ワカバヤシ ジュン)
    1957年東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。在学中にヒマラヤ・ダウラギリ2峰登頂。その後もネパール、チベット、アラスカに遠征。以来、国内外の自然、建築、社寺彫刻を主に撮影、企画、執筆。(社)日本写真家協会会員

寺社の装飾彫刻―宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:若林 純(撮影・構成)
発行年月日:2012/01/15
ISBN-10:4817050837
ISBN-13:9784817050830
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:26cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 寺社の装飾彫刻―宮彫り-壮麗なる超絶技巧を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!