アジアの仏教と神々 [単行本]
    • アジアの仏教と神々 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000993383

アジアの仏教と神々 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2012/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジアの仏教と神々 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土着の神を吸収し、死者儀礼に関わり、豊饒な世界を築いたアジアの仏教。仏教学、人類学、歴史学の研究者21名が、仏と神の関わりから「生きた仏教」の姿を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    インド 仏教とヒンドゥー教―バクティ崇拝の誕生
    スリランカ シンハラ仏教徒のパリッタ儀礼と神々
    ネパール 玉座の少女―クマリ
    チベット チベットの仏教とポン教
    ミャンマー ミャンマー上座仏教の世界―出家者の視点から
    タイ タイの仏教と神々
    カンボジア カンボジア農村における死者儀礼
    ラオス ラオスの仏教と精霊信仰
    ベトナム ベトナム仏教に影響を与えた民間信仰について―三府・四府聖母信仰を中心として
    インドネシア インドネシア・バリ島における大乗仏教
    中国 中国仏教と『盂蘭盆経』
    台湾 台湾の仏教と神々
    韓国 韓国仏教における神々―山神と神宗を中心として
    日本 法令・祈願・葬送にみる神と仏
    日本 流行神・シャーマン・霊神―近世日本の「神人習合」
  • 内容紹介

    仏教と在地の神々の関わりを考察することにより、仏教の生きたすがたを解き明かし、その本質に迫る。執筆者は林淳・蓑輪顕量・大野榮人・池上良正ほか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立川 武蔵(タチカワ ムサシ)
    1942年生まれ。専攻はインド学・仏教学。国立民族学博物館名誉教授
  • 著者について

    立川 武蔵 (タチカワ ムサシ)
    1942年名古屋市生まれ。名古屋大学文学研究科博士課程中退、文学博士。ハーバード大学大学院にてPh.D.取得。名古屋大学文学部教授、国立民俗学博物館教授を経て、現在、愛知学院大学文学部教授。国立民俗学博物館名誉教授。専門は仏教学、インド学。著書に『中論の思想』(法蔵館 中日文化賞)『ブッダの哲学』(法蔵館)『女神たちのインド』(せりか書房、アジア・太平洋賞)『空の思想史』(講談社)『ブッディスト・セオロジー(I-IV)』(講談社)The Structure of the World in Udayana’s Realism(Reidel)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

アジアの仏教と神々 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:立川 武蔵(編)
発行年月日:2012/06/20
ISBN-10:4831874507
ISBN-13:9784831874504
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:325ページ
縦:21cm
厚さ:2cm
重量:516g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 アジアの仏教と神々 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!