教科書よりわかる理科 小学4年―理科だいすき先生が書いた [全集叢書]
    • 教科書よりわかる理科 小学4年―理科だいすき先生が書いた [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000993654

教科書よりわかる理科 小学4年―理科だいすき先生が書いた [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2005/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教科書よりわかる理科 小学4年―理科だいすき先生が書いた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもにたしかな理科の知識を。知識がグッとみぢかになる授業を。ベテラン教師のノウハウがこの1冊につまってます。小学校で学ぶべき理科の単元を体系的に編集。子どもたちと一緒に読めます。課題の答えを推理しながら読むことで、子どもの科学的な思考力が身につきます。「ふしぎだな」と思う心と、じっくりと考えることの大切さを教える本です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生物(サクラの木に実はできるだろうか?
    春に紅葉する植物はあるだろうか?
    ヘチマとアサガオの茎と花はどこがちがうだろう? ほか)
    物質(あきかんで鏡ができるだろうか?
    アルミニウムはくも、電気を通すだろうか?
    アルミニウムのはり金を金づちでたたくと、くだけるだろうか? ほか)
    地学(星座はどうやってできたのだろう?
    星座は動いて見えるだろうか?
    月はどうしてまぶしくないの? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江川 多喜雄(エガワ タキオ)
    自然科学教育研究所代表、科学教育研究協議会会員

    佐久間 徹(サクマ トオル)
    多摩市立瓜生小学校教諭、科学教育研究協議会事務局長、自然科学教育研究所所員

教科書よりわかる理科 小学4年―理科だいすき先生が書いた の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:江川 多喜雄(監修)/佐久間 徹(編著)
発行年月日:2005/04/20
ISBN-10:4772603360
ISBN-13:9784772603362
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:142ページ
縦:21cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 教科書よりわかる理科 小学4年―理科だいすき先生が書いた [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!