イラスト版 気持ちが伝わる言葉の使い方―子どもとマスターする49の敬語 [単行本]
    • イラスト版 気持ちが伝わる言葉の使い方―子どもとマスターする49の敬語 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000993701

イラスト版 気持ちが伝わる言葉の使い方―子どもとマスターする49の敬語 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2010/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラスト版 気持ちが伝わる言葉の使い方―子どもとマスターする49の敬語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    わかりやすい解説と、コミュニケーションゲームやワークで、敬語がわかる!身に付く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 敬語の基本を学びましょう!(ていねい語は敬語の基本です。
    「お」「ご」を付けて言います。
    「です」「ます」を語尾に付けてていねいに話します。 ほか)
    第2章 敬語を使ってみましょう!(あいさつ言葉「おはようございます」をじょうずに使います。
    食事のときのあいさつ言葉「いただきます」
    食事のときのあいさつ言葉「ごちそうさまでした」 ほか)
    第3章 これは楽しい、敬語の練習プログラム(あいさつの言葉を集めよう。
    敬語を分類しよう。
    どんな言葉がふさわしいでしょう? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花田 修一(ハナダ シュウイチ)
    日本教育大学院大学学校教育研究科研究科長/教授。1941年福岡県生まれ。1963年福岡学芸大学(現・福岡教育大学)を卒業後、福岡市の公立中学3校と東京のお茶の水女子大学附属中学校で38年間教室に立ち、子どもたちに国語を教えてきた。2001年3月に定年退官。お茶の水女子大学文教育学部講師、青山学院大学文学部講師を経て、2006年4月から現職。日本国語教育学会監事、文化放送教育センター教務顧問、言語教育文化研究所理事、東京輪読会主宰、全国大学国語教育学会会員

イラスト版 気持ちが伝わる言葉の使い方―子どもとマスターする49の敬語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:花田 修一(編)
発行年月日:2010/03/06
ISBN-10:4772604650
ISBN-13:9784772604659
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:106ページ
縦:26cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 イラスト版 気持ちが伝わる言葉の使い方―子どもとマスターする49の敬語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!