要求工学概論―要求工学の基本概念から応用まで(トップエスイー基礎講座〈2〉) [全集叢書]
    • 要求工学概論―要求工学の基本概念から応用まで(トップエスイー基礎講座〈2〉) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009000993729

要求工学概論―要求工学の基本概念から応用まで(トップエスイー基礎講座〈2〉) [全集叢書]

本位田 真一(シリーズ監修)大西 淳(監修)妻木 俊彦(著)白銀 純子(著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から8時間と2分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:近代科学社
販売開始日: 2009/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

要求工学概論―要求工学の基本概念から応用まで(トップエスイー基礎講座〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    品質向上に貢献する要求獲得技法を詳解。ソフトウェア要求仕様書の規格IEEE Std 830を具体的に分かりやすく解説。要求工学の基礎知識を初学者から実務家まで幅広い層の技術者に紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 要求(要求とは
    要求定義)
    第2部 要求獲得(要求獲得の基本概念
    要求獲得方法
    要求獲得手法)
    第3部 要求記述(ソフトウェア要求仕様書
    要求言語)
    第4部 その他の技術(要求確認
    要求管理)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本位田 真一(ホンイデン シンイチ)
    1978年早稲田大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。1978年株式会社東芝入社。現在、国立情報学研究所教授・東京大学大学院情報理工学系研究教授工学博士

    大西 淳(オオニシ アツシ)
    1979年京都大学工学部卒業。1981年同大学大学院工学研究科修士課程修了。1983年同博士課程退学。1983年京都大学助手。1988年京都大学工学博士取得。1989年京都大学助教授。1994年立命館大学教授

    妻木 俊彦(ツマキ トシヒコ)
    1970年東北大学理学部卒業。1970年日本ユニシス株式会社入社。2007年東京大学博士(学術)。現在、日本ユニシス株式会社総合研究所上席研究員、国立情報学研究所特任教授

    白銀 純子(シロガネ ジュンコ)
    1997年早稲田大学理工学部卒業、同校大学院理工学研究科修士課程入学。1999年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了同博士課程入学。2000年早稲田大学メディアネットワークセンター助手就任。2002年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程修了。2003年東京女子大学現代文化学部専任講師就任。2008年東京女子大学現代文化学部准教授就任。2009年東京女子大学現代教養学部准教授就任

要求工学概論―要求工学の基本概念から応用まで(トップエスイー基礎講座〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:本位田 真一(シリーズ監修)/大西 淳(監修)/妻木 俊彦(著)/白銀 純子(著)
発行年月日:2009/09/30
ISBN-10:4764903725
ISBN-13:9784764903722
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:工学・工業総記
ページ数:270ページ
縦:24cm
横:18cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 要求工学概論―要求工学の基本概念から応用まで(トップエスイー基礎講座〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!