情報社会と情報倫理―リスクマネジメント・コンプライアンス・システム監査 [単行本]
    • 情報社会と情報倫理―リスクマネジメント・コンプライアンス・システム監査 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000993871

情報社会と情報倫理―リスクマネジメント・コンプライアンス・システム監査 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2011/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

情報社会と情報倫理―リスクマネジメント・コンプライアンス・システム監査 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    情報社会における様々なリスク、セキュリティ、情報倫理とそれに関連する事柄の、広い分野の読者への理解を目的とした教科書兼参考書。著者の講義資料をもとに、演習問題、ケーススタディを含む多くの資料を追加して、読み物としても読める内容となっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 情報社会の課題認識(情報システムに期待されていること
    怖いリスクの話
    頼もしい情報セキュリティ
    情報に対する倫理とは
    情報社会に関係する法律
    情報社会を取巻く環境)
    第2部 課題への対応(システム監査は企業を守れるか
    システム監査はどのように進めるのか
    あなたがシステム監査人になったら
    ケーススタディ(アプリケーションシステムの監査
    開発プロジェクトの監査
    アウトソーシングの監査))
    第3部 技術者・組織人としての心構え(あなたが決断を迫られたとき)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 喜一(ヤマモト ヨシカズ)
    1969年慶應義塾大学工学部管理工学科卒業、工学博士。1971年慶應義塾大学情報科学研究所助手、現在、慶應義塾大学理工学部情報工学科教授。ソフトウェア科学、特にシステムの動的適合、ソフトウェア工学、ヒューマンインタフェースなどの研究に従事。ソフトウェア技術、ヒューマンインタフェース関連の多数の国際規格、JIS規格の制定に参画。工業標準化に対する功績により藍綬褒章受章(2008年11月)。ISO/IEC JTC 1/SC 35 WG2(Graphical User Interface)コンビーナ、情報処理学会情報規格調査会SC35(ユーザインタフェース)委員長及びSC7(ソフトウェア技術)WG2(ドキュメンテーション)主査

    久保木 孝明(クボキ タカアキ)
    技術士(情報工学部門)、公認システム監査人、特種情報処理技術者。1979年慶應義塾大学工学部管理工学科修士修了。複数の大手メーカで、25年に渡り情報システムの企画・開発・運用を担当。その後、情報戦略の立案・実行、情報セキュリティのマネジメントシステム構築を指揮。2009年に独立し、若手技術者の育成、システムコンサルティング業務に従事。現、TaK(Technology and Knowledge)技術士事務所代表、慶應義塾大学理工学部非常勤講師

情報社会と情報倫理―リスクマネジメント・コンプライアンス・システム監査 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:山本 喜一(監修)/久保木 孝明(著)
発行年月日:2011/12/31
ISBN-10:4764904160
ISBN-13:9784764904163
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:181ページ
縦:21cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 情報社会と情報倫理―リスクマネジメント・コンプライアンス・システム監査 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!