わたしたちの「無言館」 [単行本]
    • わたしたちの「無言館」 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000994605

わたしたちの「無言館」 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アリス館
販売開始日: 2012/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしたちの「無言館」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    若い画学生たちの生命の輝きをつたえる道標。小学生・中学生のための「無言館ガイド」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    白い馬 茶色い馬
    母の像
    シャクヤク
    家族
    祖母なつ
    天女の像
    風景
    妹・和子の像
    曇り日
    編みものする婦人〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    窪島 誠一郎(クボシマ セイイチロウ)
    1941年、東京生まれ。「信濃デッサン館」「無言館」館主、作家。1964年、東京世田谷で小劇場の草分けとなる「キッド・アイラック・ホール」を設立。1979年、夭折の画家のデッサンを展示する「信濃デッサン館」を開設。1981年、生後すぐ別れた実父水上勉との再会までを綴った「父への手紙」(筑摩書房)で、作家デビュー。その後、六十余点におよぶ著作を刊行。1997年、戦没画学生の慰霊美術館「無言館」を開設。「無言館ものがたり」(講談社)で、第四十六回産経児童出版文化賞、第七回信毎賞、第五十三回菊池寛賞などを受賞

わたしたちの「無言館」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アリス館
著者名:窪島 誠一郎(作)
発行年月日:2012/04/30
ISBN-10:4752005867
ISBN-13:9784752005865
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:61ページ
縦:21cm
他のアリス館の書籍を探す

    アリス館 わたしたちの「無言館」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!