百年の遺産 新装改訂版 [単行本]

販売を終了しました

    • 百年の遺産 新装改訂版 [単行本]

100000009000994701

百年の遺産 新装改訂版 [単行本]

  • 4.0
販売終了時の価格: ¥1,870(税込)
出版社:海竜社
販売開始日: 2011/11/14(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

百年の遺産 新装改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ペリー来航から敗戦、占領の終わりまで、わずか百年で現代日本の礎は築かれた!偉大な功績を遺した先人たちの日本近代歴史秘話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幕末維新の日本(その時代の人物を、その時代の尺度で見つめ、努力の軌跡を追う
    刻苦勉励を自らに課した「才学双全」の人―陸奥宗光 ほか)
    第2章 大日本帝国の興隆(大日本帝国憲法発布と議会民主主義の達成
    日本外交の最重要課題、不平等条約の改正 ほか)
    第3章 大正デモクラシーの自由(アメリカに振り回される、二十世紀の列強の宿命
    辛亥革命と日中関係―大隈重信 ほか)
    第4章 アジアの覇者(満州国第二代国務総理となった日露戦争世代の親日家―張景恵
    最後の平和への機会を失い、日中戦争に突き進む ほか)
    第5章 敗戦・占領とは(GHQにささやかな抵抗を示した皇族総理―東久邇宮稔彦王
    ソ連の満州侵攻とシベリア抑留の悲劇―東郷茂徳 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 久彦(オカザキ ヒサヒコ)
    1930年大連生まれ。東京大学法学部在学中に外交官試験に合格し、外務省に入省。1955年ケンブリッジ大学経済学部学士及び修士。在米日本大使館、在大韓民国大使館などを経て、1984年初代情報調査局長に就任する。その後も駐サウジアラビア大使、駐タイ大使を務める。著書に『隣の国で考えたこと』(中央公論社、日本エッセイストクラブ賞)、『国家と情報』(文藝春秋、サントリー学芸賞)など多数。第11回正論大賞受賞。現在はNPO法人岡崎研究所理事長・所長

百年の遺産 新装改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海竜社
著者名:岡崎 久彦(著)
発行年月日:2011/11/25
ISBN-10:4759312137
ISBN-13:9784759312133
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:414ページ
縦:19cm
他の海竜社の書籍を探す

    海竜社 百年の遺産 新装改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!