挫折と挑戦―壁をこえて行こう(YA心の友だちシリーズ) [全集叢書]
    • 挫折と挑戦―壁をこえて行こう(YA心の友だちシリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000995188

挫折と挑戦―壁をこえて行こう(YA心の友だちシリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2008/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

挫折と挑戦―壁をこえて行こう(YA心の友だちシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無視されることの悲しみ、けがばかりするくやしさ…。公式戦経験ゼロで主将に選ばれ、カリスマ清宮監督の後を継ぎ早稲田を優勝に導いた「日本一、オーラのない監督」のすごい青春。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 挫折を味わう(失敗をごまかさない;鳥の眼になろう ほか)
    第2章 挑戦のストーリーを描く(未来の自分との対話;仮面浪人で早稲田大学へ ほか)
    第3章 挑戦に向かって(勇気の一歩;グラウンドに一礼する ほか)
    第4章 中竹スタイルの挑戦(スローガンに「感謝・謙虚・モラル」;挨拶は先にする ほか)
    第5章 星を知る(自分の星とは;理不尽以外の何ものでもない新人練習 ほか)
  • 出版社からのコメント

    思いは強くあるのに、思い通りにいかないことばかりの青春時代。早稲田大学ラグビー部を日本一にした監督が教える、夢を叶える方法。
  • 内容紹介

    名門早稲田大学ラグビー部で、4年生まで公式戦経験ゼロにもかかわらず主将に選ばれ、卒業後10年目にカリスマ清宮克幸監督の後任として監督に就任。07年度の大学選手権で早稲田を優勝に導いた自称「日本一オーラのない監督」中竹竜二。本書は、思いは強くあるのに、けがや不運で思い通りにいかず辛酸を味わいながらも、けっしてくじけなかった著者の生き方・考え方を綴る。▼身体能力と運動能力が低いのを、とことん動くことと、恐れずに飛び込むタックルでカバーしながら続けたラグビー。高校最後の試合の準決勝と面接日が重なったために、推薦入学を辞退したが、準決勝の前に敗退。福岡大学に通いつつ早稲田に入るために取り組んだ受験勉強。早稲田ラグビーへの地獄の入部テスト。入部後にはけがの連続。英国留学時には無視といういじめにあい、監督就任後は部員から罵声をあびせられる……。▼どんな挫折にも立ち上がり、挑戦しつづけた著者のすごい青春!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中竹 竜二(ナカタケ リュウジ)
    早稲田大学ラグビー蹴球部監督。1973年、福岡県生まれ。福岡県立東筑高校卒業後、93年、早稲田大学人間科学部に入学。公式戦経験ゼロにもかかわらず、4年生時にラグビー部の主将に選ばれ、全国大学選手権準優勝。大学卒業後、英国に留学。レスター大学大学院社会学部修了。2001年、三菱総合研究所に入社。2006年からは、三協フロンテアに勤務。同年4月より、カリスマ清宮克幸監督の後任として、早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任。2007年度、大学選手権優勝。大学日本一に輝く

挫折と挑戦―壁をこえて行こう(YA心の友だちシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:中竹 竜二(著)
発行年月日:2008/07/10
ISBN-10:4569687873
ISBN-13:9784569687872
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 挫折と挑戦―壁をこえて行こう(YA心の友だちシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!