博物館学への招待(文庫クセジュ) [新書]
    • 博物館学への招待(文庫クセジュ) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000995260

博物館学への招待(文庫クセジュ) [新書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2002/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

博物館学への招待(文庫クセジュ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芸術作品や歴史的遺物が、展示され、保存されている空間。すなわち、博物館の成り立ちについて、本書は面白いエピソードを織りまぜて概説しつつ、博物館学の基礎知識をわかりやすく紹介してゆく。フランスの名誉学芸員による、記念碑的名著。巻末には、「欧米の博物館・美術館案内」を付した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コレクションの精神
    第2章 コレクションから博物館へ
    第3章 博物館の建築
    第4章 博物館資料の展示
    第5章 博物館資料の研究
    第6章 博物館資料の保存
    第7章 資料の前の一般大衆
    第8章 博物館の形態
  • 出版社からのコメント

    フランスの名誉学芸員による記念碑的名著
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水嶋 英治(ミズシマ エイジ)
    1956年生。東京理科大学卒。フランス国立文化財学院修了(博物館学、文化財保存管理論専攻)。1993~1997年、ラ・ヴィレット科学産業都市(仏・国立科学産業博物館)国際開発局勤務。2001年、日本ミュージアムマネージメント学会第二回学会賞受賞。科学技術館学芸員。成蹊大学・昭和音楽大学講師

博物館学への招待(文庫クセジュ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:リュック ブノワ(著)/水嶋 英治(訳)
発行年月日:2002/03/30
ISBN-10:4560058490
ISBN-13:9784560058497
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:総記
言語:日本語
ページ数:186ページ ※165,21P
縦:18cm
その他: 原書名: Mus´ees et Mus´eologie〈Benoist,Luc〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 博物館学への招待(文庫クセジュ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!