日本の動物学の歴史(シリーズ 21世紀の動物科学〈1〉) [全集叢書]
    • 日本の動物学の歴史(シリーズ 21世紀の動物科学〈1〉) [全集叢書]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000995275

日本の動物学の歴史(シリーズ 21世紀の動物科学〈1〉) [全集叢書]

毛利 秀雄(共編)八杉 貞雄(共編)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 2007/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の動物学の歴史(シリーズ 21世紀の動物科学〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    我が国において「動物学」がどのように始まり、どのような変遷を経て今日に至っているかを、その特徴、世界的業績、今日の課題などをまじえ、分野別に、主たる研究の展開を中心に系統だてて解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    動物学のみかた
    日本における動物学の黎明期
    発生学・生理学
    分類学
    生態学
    遺伝学・進化学
    形態学・内分泌学
    細胞学・生化学・分子生物学
    日本発の国際的業績1―カイコの研究
    日本発の国際的業績2―精子と受精の動物学
    日本発の国際的業績3―霊長類学
    動物学と農学の関係史
    21世紀における動物科学の課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    毛利 秀雄(モウリ ヒデオ)
    理学博士。1953年東京大学理学部動物学科卒業。1965年東京大学教養学部助教授。1976年同教授。1987年同学部長(1989年まで)。1991年放送大学教授。1992年同副学長。1995年岡崎国立共同研究機構基礎生物学研究所所長。2001年同機構機構長(2003年まで)

    八杉 貞雄(ヤスギ サダオ)
    理学博士。1966年東京大学理学部生物学科卒業。1967年東京大学理学部助手。1989年同助教授。1991年東京都立大学理学部教授。2005年首都大学東京都市教養学部教授

日本の動物学の歴史(シリーズ 21世紀の動物科学〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:毛利 秀雄(共編)/八杉 貞雄(共編)
発行年月日:2007/07/10
ISBN-10:4563082813
ISBN-13:9784563082819
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:236ページ
縦:22cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 日本の動物学の歴史(シリーズ 21世紀の動物科学〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!