中学校国語科 教科書新教材の授業プラン 説明的文章編 [全集叢書]
    • 中学校国語科 教科書新教材の授業プラン 説明的文章編 [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000996044

中学校国語科 教科書新教材の授業プラン 説明的文章編 [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2012/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中学校国語科 教科書新教材の授業プラン 説明的文章編 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 新学習指導要領による国語の授業(中央教育審議会答申に示されたこれからの国語教育の在り方
    新学習指導要領「読むこと」の領域の特色
    各指導事項の特色
    「読むこと」の指導の特色 ほか)
    2 教科書新教材の授業展開(第1学年・光村図書 問いと答えに着目して説明文を読み取ろう―ダイコンは大きな根?(稲垣栄洋)
    第1学年・光村図書 図や表の意味をとらえて文章を読もう―シカの「落ち穂拾い」~フィールドノートの記録から~(辻大和)
    第1学年・光村図書 図表との関係を読み取り、文章の要旨をとらえよう―流氷とわたしたちの暮らし(青田昌秋)
    第1学年・三省堂 図表との関連を考えながら説明文を読もう―水田のしくみを探る(岡崎稔) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 洋一(タナカ ヨウイチ)
    東京女子体育大学理事・教授。昭和29年東京都新宿区生まれ。横浜国立大学大学院修了。専門:国語教育。東京都内公立中学校教諭を経た後、東京都立教育研究所、東京都教育庁等で指導主事、府中市教育委員会で指導室長を務める。平成16年より東京女子体育大学に勤務し、現在は理事も兼ねる。この間、中央教育審議会国語専門委員、全国教育課程実施状況調査結果分析委員会副主査、評価規準・評価方法の工夫改善に関する調査研究協力者会議主査などを歴任する。平成20年告示学習指導要領中学校国語作成協力者、光村図書小中学校教科書編集委員、21世紀国語教育研究会会長

中学校国語科 教科書新教材の授業プラン 説明的文章編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:田中 洋一(編著)
発行年月日:2012/04/05
ISBN-10:4491027897
ISBN-13:9784491027890
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:123ページ
縦:26cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 中学校国語科 教科書新教材の授業プラン 説明的文章編 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!