使える金融英語100のフレーズ [単行本]

販売休止中です

    • 使える金融英語100のフレーズ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000996173

使える金融英語100のフレーズ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2005/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

使える金融英語100のフレーズ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融分野にかかわる実用的な英語を、読み、書き、聞き、語るときに必要な動詞や形容詞、また動詞を絡ませた熟語、成句に重点を置いている。キーフレーズの解説部分で、言葉の背景となる欧米の文化、欧米人の物の考え方を説明し、ポイントとなる単語のニュアンス・語法を十分に頭に入れたうえで、“キーセンテンス”を理解し、さらに“増強センテンス”でその用法を確認できるようになっている。キーセンテンス(計100)と増強センテンス(計400)、合計500のセンテンスは、実際のビジネス現場において頻繁に使われている実用性の高いものばかりとなっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 市場・景気動向、企業業績にかかわるフレーズ((勢い、流れなどが)持続する、継続する
    支える ほか)
    2 企業経営・政策運営にかかわるフレーズ(管理する、抑制する
    道を切り開く、~を容易にする ほか)
    3 国際金融の現場で用いられるフレーズ(現在の格付けを維持する(据え置く)
    ~を約束している ほか)
    4 ニュースによく使われるフレーズ(含む、盛り込む、反映する
    ~に影を投げかける ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴田 真一(シバタ シンイチ)
    1959年生まれ。東京都出身。ロンドン在住。現在Mizuho International plc(ロンドン証券現地法人)のExecutive Director。海外勤務歴14年、仕事上の訪問国は30カ国を超える。豊富な国際ビジネス経験をもとに、「経済ニュースを読む英語」(『週刊東洋経済』)、「ビジネスに効くフレーズ&マナー」(『月刊イングリッシュ・ジャーナル』)の連載記事を執筆中の他、メルマガ「実践金融英語講座」(まぐまぐ)を配信中

使える金融英語100のフレーズ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:柴田 真一(著)
発行年月日:2005/10/20
ISBN-10:4492653589
ISBN-13:9784492653586
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 使える金融英語100のフレーズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!