時代小説盛衰史〈上〉(ちくま文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 時代小説盛衰史〈上〉(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000996235

時代小説盛衰史〈上〉(ちくま文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

時代小説盛衰史〈上〉(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中里介山「大菩薩峠」から司馬遼太郎の登場まで、半世紀に及ぶ時代小説の栄枯盛衰を豊富なエピソードと味わい深い語り口で描ききった力作。大衆文学研究賞・長谷川伸賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野間清治が『講談倶楽部』を創刊する
    “講談師問題”が起こる
    都新聞社の雑報記者たち
    伊藤みはると平山蘆江
    大逆事件と中里介山
    「大菩薩峠」の連載が始まる
    岡本綺堂と「半七捕物帳」
    演芸記者の長谷川伸
    報知の逸材野村胡堂
    川柳作者吉川雉子郎〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大村 彦次郎(オオムラ ヒコジロウ)
    1933年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部・文学部卒業後、講談社入社。「小説現代」「群像」編集長を経て、文芸出版部長、文芸局長、取締役を務める。『文壇栄華物語』で第18回新田次郎文学賞、『時代小説盛衰史』で第41回長谷川伸賞、第19回大衆文学研究賞を受賞

時代小説盛衰史〈上〉(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:大村 彦次郎(著)
発行年月日:2012/07/10
ISBN-10:4480429506
ISBN-13:9784480429506
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学総記
ページ数:412ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 時代小説盛衰史〈上〉(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!