印紙税の課税・非課税がわかる本 第5版 [単行本]

販売休止中です

    • 印紙税の課税・非課税がわかる本 第5版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000996513

印紙税の課税・非課税がわかる本 第5版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:税務経理協会
販売開始日: 2010/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

印紙税の課税・非課税がわかる本 第5版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    印紙税の課税・非課税で迷ったら基礎理論に戻ろう。迷っている文書例が見つからなくとも課非判定はできる。文書名だけで判断してはいけない。各号文書の判定を200以上の具体例で理由を付して詳解。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 印紙税の基礎(課税文書等;課税文書の所属の決定;課税文書の作成の意義等;非課税文書;契約書の意義等;電子商取引と印紙税;記載金額;印紙税の納付方法;印紙税の納税地;過誤納があった場合の処理等;印紙納付に係る不納付税額がある場合の過怠税)
    第2編 各号文書の取扱い(第1号文書;第2号文書;第3号文書;第4号文書;第5号文書;第6号文書;第7号文書;第8号文書;第9号文書;第10号文書;第11号文書;第12号文書;第13号文書;第14号文書;第15号文書;第16号文書;第17号文書;第18号文書;第19号文書;第20号文書)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 正春(マツモト マサハル)
    昭和17年長崎県に生まれる。昭和43年3月中央大学法学部卒業。国税庁消費税課課長補佐、小石川税務署副署長、税務大学校研究部教授、東京国税局国税訟務官室主任訟務官、船橋税務署長、武蔵府中税務署長を経て、現在、税理士

印紙税の課税・非課税がわかる本 第5版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務経理協会
著者名:松本 正春(著)
発行年月日:2010/07/10
ISBN-10:4419055170
ISBN-13:9784419055172
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:278ページ
縦:21cm
他の税務経理協会の書籍を探す

    税務経理協会 印紙税の課税・非課税がわかる本 第5版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!