現場事故を防ぐ「不注意の心理学」―なぜ起きるうっかりミスや勘違い [単行本]

販売休止中です

    • 現場事故を防ぐ「不注意の心理学」―なぜ起きるうっかりミスや勘違い [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000997198

現場事故を防ぐ「不注意の心理学」―なぜ起きるうっかりミスや勘違い [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現場事故を防ぐ「不注意の心理学」―なぜ起きるうっかりミスや勘違い の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒューマンエラーは、注意のコントロールが機能しないことから起こる。言い換えると、不注意が事故を引き起こす。なぜ人は不注意な状態に陥るのか。認知心理学研究の第一人者が、現場の事故防止の観点から不注意の心理学的メカニズムを分析する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ヒューマンエラーと注意の関係(注意とは何だろう
    注意の働きを知ろう
    エラーと注意の関係
    うっかりミスとミステイク
    ヒヤリハットと注意)
    2 現場の力を支える注意力(どんな仕事にどんな注意力が求められるか
    注意スタイルを知ろう
    職種と注意スタイル
    エラーと注意スタイル)
    3 注意力アップで現場力を強化する(注意力アップをどう図るか
    注意を意識化する
    注意の自己管理
    注意の自己管理の方略)
    4 注意環境を作り出す(不注意要因を排除する
    注意管理のシステムをつくる
    情報環境を整える
    不注意対策を考える)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 富美代(ヤマシタ フミヨ)
    立正大学名誉教授。東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了。専門は認知心理学。警視庁科学捜査研究所心理職技師、立正大学教養部教授、同大文学部教授、同大心理学部教授、同大大学院心理学研究科長等を歴任し、現在に

現場事故を防ぐ「不注意の心理学」―なぜ起きるうっかりミスや勘違い の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊建設工業新聞社
著者名:山下 富美代(著)
発行年月日:2012/03/15
ISBN-10:4306085295
ISBN-13:9784306085299
判型:B6
発売社名:鹿島出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:産業総記
ページ数:198ページ
縦:19cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 現場事故を防ぐ「不注意の心理学」―なぜ起きるうっかりミスや勘違い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!