ベンヤミン・アンソロジー(河出文庫) [文庫]

販売を終了しました

    • ベンヤミン・アンソロジー(河出文庫) [文庫]

100000009000997495

ベンヤミン・アンソロジー(河出文庫) [文庫]

販売終了時の価格: ¥1,540(税込)
フォーマット:
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2011/01/07(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

ベンヤミン・アンソロジー(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    危機の時代に必ず甦える思想家ベンヤミン。その精髄を最新の研究をふまえて気鋭が全面的に新訳。「暴力の批判的検討」「技術的複製可能性の時代の芸術作品」(第三稿)「歴史の概念について」など究極のセレクトによる本書は、ベンヤミンの言語、神学的歴史概念、メディアなどの主要テーマをめぐりつつ、その繊細にしてアクチュアルな思考の核心にせまる。ベンヤミンを読むならこの一冊から。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    言語一般についてまた人間の言語について
    暴力の批判的検討
    神学的・政治的断章
    翻訳者の課題
    カール・クラウス
    類似性の理論
    模倣の能力について
    ボードレールにおけるいくつかのモティーフについて
    技術的複製可能性の時代の芸術作品(第三稿)
    歴史の概念について
  • 図書館選書

    危機の時代にこそ読まれるべき思想家ベンヤミンの精髄を最新の研究をふまえて気鋭が全面的に新訳。重要なテクストを一冊に凝縮、その繊細にしてアクチュアルな思考の核心にせまる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベンヤミン,ヴァルター(ベンヤミン,ヴァルター/Benjamin,Walter)
    1882‐1940。ドイツの哲学者、文学者。唯物論とユダヤ主義の両極を横断しながら独自の思考を展開、20世紀における最も重要な思想家として大きな影響を与え続ける

    山口 裕之(ヤマグチ ヒロユキ)
    1962年生まれ。ドイツ文学者。東京外国語大学教授
  • 著者について

    ヴァルター・ベンヤミン (ベンヤミン,ヴァルター)
    1892-1940 ドイツの思想家・文学者。「ドイツ悲劇の根源」「パサージュ論」など

    山口 裕之 (ヤマグチ ヒロユキ)
    1962年生。ドイツ文学。「ベンヤミンのアレゴリー的思考」

ベンヤミン・アンソロジー(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ヴァルター ベンヤミン(著)/山口 裕之(編訳)
発行年月日:2011/01/20
ISBN-10:4309463487
ISBN-13:9784309463483
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:413ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:220g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 ベンヤミン・アンソロジー(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!