池波正太郎と歩く京都(とんぼの本) [全集叢書]
    • 池波正太郎と歩く京都(とんぼの本) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000998466

池波正太郎と歩く京都(とんぼの本) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2010/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

池波正太郎と歩く京都(とんぼの本) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “江戸の達人”で“旅する小説家”であった池波正太郎は、京都に何を探していたのか?『剣客商売』『鬼平犯科帳』『仕掛人・藤枝梅安』の三大シリーズをはじめ、『忍者丹波大介』『人斬り半次郎』など初期長編、晩年の大作『真田太平記』、そして練達のエッセイを読みながら京都を歩けば、一味違った“京都”が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 池波版“隠れ里”を歩く―洛北から洛西へ
    2 桃山の伏見、幕末の伏見
    3 京都御苑・御所と二条城
    4 東山散策
    5 寺町通散歩、時々、寄り道
    京都、パリに「江戸」を求めた「旅する小説家」池波正太郎(重金敦之)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池波 正太郎(イケナミ ショウタロウ)
    1923年、東京浅草生れ。90年、没

    重金 敦之(シゲカネ アツユキ)
    1939年、東京生れ。慶応大学卒業。朝日新聞編集委員、常磐大学人間科学部教授(ジャーナリズム論)を経て、文芸ジャーナリスト

池波正太郎と歩く京都(とんぼの本) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:池波 正太郎(著)/重金 敦之(著)/とんぼの本編集部(編)
発行年月日:2010/04/25
ISBN-10:4106022036
ISBN-13:9784106022036
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
ページ数:111ページ
縦:21cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 池波正太郎と歩く京都(とんぼの本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!