存在と時間〈1〉(中公クラシックス) [新書]
    • 存在と時間〈1〉(中公クラシックス) [新書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000998558

存在と時間〈1〉(中公クラシックス) [新書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2003/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

存在と時間〈1〉(中公クラシックス) [新書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 存在の意味への問いの開陳(存在問題の必然性、構造、および優位;存在問題を仕上げるときの二重の課題―根本的探究の方法とその構図)
    第1部 時間性をめがける現存在の学的解釈と、存在への問いの超越論的地平としての時間の究明(現存在の予備的な基礎的分析(現存在の予備的分析の課題の開陳;現存在の根本機構としての世界内存在一般;世界の世界性;共存在および自己存在としての世界内存在―「世人」))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハイデガー,M.(ハイデガー,M./Heidegger,Martin)
    1889~1976。ドイツの哲学者。南ドイツのメスキルヒに生まれる。フライブルク大学神学部に入学するが、哲学研究に転じ、フッサール現象学の影響を受けた。1923年、マールブルク大学教授となり、27年には主著『存在と時間』を刊行。翌年、フライブルク大学に戻り、33年には学長に選出されたが、一年後に辞職した。以降は研究に没頭、第二次大戦後、一時教授活動を禁止されたが、51年に復職、86歳の死に至るまで旺盛な思索活動を続けた

    原 佑(ハラ タスク)
    1916年(大正5年)千葉県生まれ。東京帝国大学文学部哲学科卒業。専攻は西洋近現代哲学。カント、ニーチェ、ハイデガーなどに関する論文、著書、訳書多数。東京大学教養学部教授、学部長を務めたが、1976年(昭和51年)、停年を一年後に控えて急逝

    渡辺 二郎(ワタナベ ジロウ)
    1931年(昭和6年)東京都生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。専攻は西洋近現代哲学。カントとドイツ観念論、ニーチェ、フッサール、ハイデガーに関する論文、著書、訳書多数。東京大学文学部教授を経て、現在、東京大学名誉教授、放送大学名誉教授

存在と時間〈1〉(中公クラシックス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:ハイデガー(著)/原 佑(訳)/渡辺 二郎(訳)
発行年月日:2003/04/10
ISBN-10:4121600517
ISBN-13:9784121600516
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:336ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 存在と時間〈1〉(中公クラシックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!