檀流クッキング 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫]
    • 檀流クッキング 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000998677

檀流クッキング 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫]

  • 5.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2002/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

檀流クッキング 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「この地上で、私は買い出しほど、好きな仕事はない」という著者は、文壇随一の名コック。日本はおろか、世界中の市場を買いあさり、材料を生かした豪快な料理九十二種を紹介する“美味求真”の快著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春から夏へ(カツオのたたき;具入り肉チマキ ほか)
    夏から秋へ(柿の葉ずし;インロウ漬け ほか)
    秋から冬へ(鶏の白蒸し(白切鶏);オクラのおろし和え ほか)
    冬から春へ(タイ茶漬;アンコウ鍋 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    檀 一雄(ダン カズオ)
    1912年山梨県生まれ。幼年期を九州柳川で過ごす。東京大学経済学部卒。在学中の1933年、小説「此家の性格」を同人雑誌「新人」に発表。太宰治、坂口安吾らともに文学活動を始める。1937年、処女作品集『花筐』を出版。1944年に報道班員として中国戦線へ。同年、『天明』で野間文芸賞受賞。1950年『リツ子、その愛』『リツ子、その死』を出版。同年、『長恨歌』『真説石川五右衛門』で直木賞を受賞。1976年には『火宅の人』で読売文学賞受賞。同年、死去

檀流クッキング 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:檀 一雄(著)
発行年月日:2002/09/25
ISBN-10:4122040949
ISBN-13:9784122040946
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:248ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 檀流クッキング 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!