全訳古語例解辞典 第三版 [事典辞典]
    • 全訳古語例解辞典 第三版 [事典辞典]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000998718

全訳古語例解辞典 第三版 [事典辞典]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 1998/01/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

全訳古語例解辞典 第三版 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    約高校で学習する古典の読解に必要十分な2万5千項目を収録した古語辞典。学習上、重要な500語には赤字の見出しにして解説を更に詳しくしてある。配列は仮名見出しの五十音順、品詞、漢字の画数順、巻末に和歌・俳句索引が付く。
  • 内容紹介


    ●収録語数を大幅に増補して類書中最多の2万5千語。
    第二版の語数2万語から5000語追加して、2万5000語収録。内容もよりいっそうパワーアップした最新古語辞典。

    ●「要点」・「参考」欄で確かな理解へと導きます。
    特に知っておきたいポイントや関連知識などを詳述した「要点」・「参考」欄、重要部分の太字指示など、さらにわかりやすく編集。

    ●同音語の判別欄の新設によりまぎらわしさを解消。
    まぎらわしい同音語を分類し、その判別はひと目でわかる表で明示。学習しやすさを追究し、つまずきやすいポイントも考慮。

    ●最重要語コラムを大幅に追加した260項目。
    最重要語の脇にコラムを設け、語源、基本的な意味、古語としての重要な意味、現代語との関連の視点から平易に解説します。

    ●ビジュアルな視点から学ぶ古典の世界。
    古語辞典では初めて本文中に図版として写真を使用。風景・祭・儀式など600点の詳細なさし絵や写真が古語の理解を深めます。

    ●古語学習の幅が広がる新工夫の付録を新設。
    古典の世界が身近になる、現代語から古語が引ける「現古辞典」(3000語)と、「百人一首の解釈と鑑賞」を付録に新設。

    図書館選書
    古語辞典の全ての用例文に初めて現代語訳を付けた、いわゆる「全訳」スタイルの古語辞典のパイオニア的存在。「第三版」では、収録語数を2万語から2万5千語へと大きくパワーアップ。最重要語にはその語の理解のポ

全訳古語例解辞典 第三版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:北原 保雄(編)
発行年月日:1998/01/01
ISBN-10:4095015535
ISBN-13:9784095015538
判型:B6
発売社名:小学館
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:事典辞典
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:1332ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 全訳古語例解辞典 第三版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!