名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密(小学館学習まんがシリーズ―名探偵コナンの学習シリーズ) [全集叢書]
    • 名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密(小学館学習まんがシリーズ―名探偵コナンの学習シリーズ) [全集叢書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000998920

名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密(小学館学習まんがシリーズ―名探偵コナンの学習シリーズ) [全集叢書]

青山 剛昌(原作)川村 康文(監修)金井 正幸(漫画)
  • 5.0
価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2012/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密(小学館学習まんがシリーズ―名探偵コナンの学習シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実業家であり、冒険家としても知られる鹿島喜八郎。彼が手に入れた秘宝のお披露目パーティーに参加したコナンたちだが!?(FILE.1『冒険家と緑色の秘宝』より)コナンと一緒に事件を解決しながら、理科の授業に役立つ空気と水の知識を身につけよう。
  • 目次

    空気とは?/空気抵抗/気圧/真空/空気の圧縮/空気砲/空気の膨張/三態変化/液体の空気/大気の循環/風邪の玩具/風にまつわる話/℃の話/水蒸気/水と氷/表面張力/浮力/水圧/濾過/水の循環
  • 内容紹介

    理科で学ぶ「空気と水」のすべてがわかる!

    学習指導要領に完全準拠しているため、「教科書よりもわかりやすい!」と大評判の学習まんがシリーズ『名探偵コナン理科ファイル』に、待望の新作が刊行されます。
    今回のテーマは、わたしたちにとってもっとも身近な存在、空気と水です。
    いつもまわりにあふれているのに重さも匂いも感じることのない空気は、一体全体どんな性質のものなのか、コナンたち少年探偵団の面々が鋭く迫ります。
    また、普段は液体の状態なのに、冷やせば氷、温めれば水蒸気に変化する水に対しては、家庭でできるかんたんな実験などでその正体を暴きます。
    『名探偵コナン理科ファイル』は、既刊がすでに9巻あります。『植物』、『昆虫』、『天気』、『星と星座』、『デジカメで自由研究!』、『動物』、『人のからだ』、『力と動き』、『太陽と月』とテーマは多彩です。興味のある分野から読み進んでいけば、いつしか理科好きになっていること間違い無しです。
    ぜひ『名探偵コナン理科ファイル』で、楽しく理科を学んでいってください。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    つまずきやすい理科も、学習まんがなら楽しく、そしてわかりやすく学んでいくことが可能です。特に『名探偵コナン』ほど、自然界の真理を実験や観察を通して解き明かしていく理科にぴったりのキャラクターはありません。ぜひ新しいシリーズ“名探偵コナンの学習シリーズ『名探偵コナン理科ファイル』”にご期待ください。

    図書館選書
    あまりに身近だけど、実はその正体がよくわからないのが「空気」と「水」!空気とはなにか? 水とはなにか? コナンと一緒に謎を解決しながら空気と水の秘密に迫ろう!

名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密(小学館学習まんがシリーズ―名探偵コナンの学習シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:青山 剛昌(原作)/川村 康文(監修)/金井 正幸(漫画)
発行年月日:2012/06/11
ISBN-10:409296191X
ISBN-13:9784092961913
判型:B6
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密(小学館学習まんがシリーズ―名探偵コナンの学習シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!