大腸がんが心配な人が読む本(早わかり健康ガイド) [全集叢書]

販売休止中です

    • 大腸がんが心配な人が読む本(早わかり健康ガイド) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000998929

大腸がんが心配な人が読む本(早わかり健康ガイド) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2007/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大腸がんが心配な人が読む本(早わかり健康ガイド) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大腸のしくみや働き、大腸がんの検査、症状、治療法といった情報に加えて、大腸がんと同じような便通異常が現れる病気、便通異常を改善する食生活や体操などを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ほうっておけない気になる症状(大腸のしくみと働き―消化管の最後尾で便をつくる吸収・運搬・貯蓄の働きがある
    リスクをチェック(1)―年齢、健康歴、遺伝により発生するリスクが異なる ほか)
    第2章 早期発見が治療のカギ大腸がんの受診と検査(検査の受け方―予防は検査しかない40歳を過ぎたら大腸内視鏡検査を受ける
    検査の費用・流れ―大腸に不安があるときは消化器内科・消化器外科の専門医に相談 ほか)
    第3章 便通異常が起こる大腸がん以外の病気(便秘と下痢―便秘と下痢は表裏一体慢性化していたら一度は受診を
    過敏性腸症候群―ストレスによる自律神経の乱れで便秘と下痢を繰り返す ほか)
    第4章 快便生活で大腸を元気に保つセルフケア(健康と快便―予防法は確立していない便通を整える健康生活を心がける
    セルフチェック―ライフスタイルを振り返り生活上の問題点を自覚する ほか)
    第5章 大腸がんだとわかったら(手術までの流れ―がんが発見されたら精密検査で治療方針をたてる
    転移のルート―血流が影響し、肝臓と肺に転移しやすい ほか)
  • 内容紹介

    日本で男女ともに急増している大腸がんの予防法(腸に負担のかからない食生活と快便など)、早期発見(検便、健診での直腸診など)を中心に、腸を若々しく保つ生活の工夫を加えてわかりやすく解説します。

    図書館選書
    この本を読んだら、検診に行ってみよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邊 昌彦(ワタナベ マサヒコ)
    北里大学医学部外科学教授。北里研究所病院内視鏡外科センター長。1953年生まれ。79年慶應義塾大学医学部卒業。専門は消化器外科、特に大腸がん、炎症性腸疾患。日本ではじめて大腸疾患に対して腹腔鏡下手術を行った、この分野の世界的パイオニア

大腸がんが心配な人が読む本(早わかり健康ガイド) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:渡邊 昌彦(監修)
発行年月日:2007/12/02
ISBN-10:4093043272
ISBN-13:9784093043274
判型:B6
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 大腸がんが心配な人が読む本(早わかり健康ガイド) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!