東洋の理想(講談社学術文庫) [文庫]
    • 東洋の理想(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009001000265

東洋の理想(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と12分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 1986/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東洋の理想(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西洋の先進文明が怒涛のように我が国に押しよせてきた明治近代黎明期に、当時の知性の代表者のひとり岡倉天心は敢然と東洋の素晴らしさを主張した。有名な「アジアは一つ」の文章から起こし、インドに発する仏教、中国における儒教等に言及しながら、それらの宗教がいかに日本の美術と融合し発展し新たな伝統文化を生成したかを論じる。「我々の歴史の中に我々の新生の泉がある」とする本書は日本文化の本質を再確認させる名著である。
  • 目次

    0 序文
    1 理想の範囲
    2 日本の原始芸術
    3 儒教――北方中国
    4 老荘思想と道教――南方中国
    5 仏教とインド芸術
    6 飛鳥時代(550年-700年)
    7 奈良時代(700年-800年)
    8 平安時代(800年-900年)
    9 藤原時代(900年-1200年)
    10 鎌倉時代(1200年-1400年)
    11 足利時代(1400年-1600年)
    12 豊臣および初期徳川時代(1600年-1700年)
    13 後期徳川時代(1700年-1850年)
    14 明治時代(1850年-現在)
    15 展望
  • 内容紹介

    西洋の先進文明が怒濤のように我が国に押しよせてきた明治近代黎明期に、当時の知性の代表者のひとり岡倉天心は敢然と東洋の素晴らしさを主張した。有名な「アジアは一つ」の文章から起こし、インドに発する仏教、中国における儒教等に言及しながら、それらの宗教がいかに日本の美術と融合し発展し新たな伝統文化を生成したかを論じる。「我々の歴史の中に我々の新生の泉がある」とする本書は日本文化の本質を再認識させる名著である。

東洋の理想(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:岡倉 天心(著)
発行年月日:1986/02/10
ISBN-10:406158720X
ISBN-13:9784061587205
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 東洋の理想(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!