復興期の精神(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 復興期の精神(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000270

復興期の精神(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2008/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

復興期の精神(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独創的かつ大胆な発想とレトリックを駆使、ルネッサンス期に生きたレオナルド、ルター、更にポー、ゴッホら二十二人の巨人達を俎上に載せ、滅亡に瀕した文化の再生の秘密を探る。戦時下、自由な言論が窒息するなかで書き継がれた本書には、目前に迫る滅びから必死の反撃を試みんとする比類のない抵抗精神と、生涯を貫く「近代の超克」への強烈な意志が凝縮している。花田清輝の代表作にして古典的名著。
  • 目次

    女の論理──ダンテ
    鏡のなかの言葉──レオナルド
    政談──マキャヴェリ
    アンギアリの戦──レオナルドとマキャヴェリ
    天体図──コペルニクス
    歌──ジョット・ゴッホ・ゴーガン
    架空の世界──コロンブス
    終末観──ポー
    球面三角──ポー
    群論──ガロア
    極大・極小──スウィフト
    肖像画──ルター
    汝の欲するところをなせ──アンデルセン
    ユートピアの誕生──モーア
    素朴と純粋──カルヴィン
    ブリダンの驢馬──スピノザ
    『ドン・キホーテ』註釈──セルバンテス
    晩年の思想──ソフォクレス
    動物記──ルイ十一世
    楕円
  • 出版社からのコメント

    ルネッサンスを生きたダンテ、ダ・ヴィンチら22人の生の軌跡を追求、滅亡に向かう文明の復活の秘密を探る。
  • 内容紹介

    ルネッサンスを生きたダンテ、ダ・ヴィンチら22人の生の軌跡を追求、滅亡に向かう文明の復活の秘密を探る。大胆なレトリックと苛烈な批判精神が横溢する名著!


    戦時下執筆の比類なき抵抗の書にして代表作!

    ルネッサンスを生きたダンテ、ダ・ヴィンチら22人の生の軌跡を追求、滅亡に向かう文明の復活の秘密を探る。大胆なレトリックと苛烈な批判精神が横溢する名著!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花田 清輝(ハナダ キヨテル)
    1909・3・29~1974・9・23。文芸評論家。小説家。劇作家。福岡県生まれ。京都大学英文科中退。戦時中に書き続け、1946年に刊行した『復興期の精神』は大胆な発想と巧みなレトリックで文化再生の道を示し、戦後の言論界に衝撃を与えた。野間宏、加藤周一らと綜合文化協会を、塙谷雄高、岡本太郎らと夜の会を作り活動。吉本隆明と論争する等、常に闘争的批評家であり続けた。B級文化、映画、演劇にも着目、新しい大衆概念に基づくアヴァンギャルド芸術を提唱した。1962年『鳥獣戯話』で毎日出版文化賞を受賞

復興期の精神(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:花田 清輝(著)
発行年月日:2008/05/10
ISBN-10:4062900130
ISBN-13:9784062900133
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 復興期の精神(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!