わが美的洗脳―大岡昇平芸術エッセイ集(講談社文芸文庫) [文庫]

販売休止中です

    • わが美的洗脳―大岡昇平芸術エッセイ集(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001000274

わが美的洗脳―大岡昇平芸術エッセイ集(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2009/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

わが美的洗脳―大岡昇平芸術エッセイ集(講談社文芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一四歳、初めて聴いたベートーヴェン「第五」に一撃を喰らい、二六歳、スタンダールの手引きで出合った「フィガロ」に震駭、熱烈なモーツァルティアンに。その音楽の魅力を音符にまで遡って究めんと五〇歳を過ぎてピアノと作曲法を学ぶ―。音楽は単なる趣味を超えて、その人生と文学に霊感を与え、更なる真摯な探求に彼を駆り立てた。音楽、映画、演劇等、芸術随想四六篇に、武満徹、吉田秀和との対談を併録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    わが美的洗脳
    物真似芸術
    親しめる音楽家モンブラン
    音楽放浪記
    ワグナーを聞かざるの弁
    私とモツァルト
    シュツットガルト室内楽団の楽しさ
    芝居のLP
    生の音楽
    わがテレフンケン〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大岡 昇平(オオオカ ショウヘイ)
    1909・3・6~1988・12・25。小説家。東京生まれ。京都帝国大学卒。19歳の年、小林秀雄、中原中也、河上徹太郎らを知り、文学に開眼。同人誌「白痴群」に参加。スタンダールに傾倒し、翻訳、評論の執筆に打ち込む。1944年応召、フィリピンに出征。復員後、戦場での体験を書いた『俘虜記』を発表、戦後小説の傑作として好評を博し、作家としてデビューした

わが美的洗脳―大岡昇平芸術エッセイ集(講談社文芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:大岡 昇平(著)
発行年月日:2009/02/10
ISBN-10:4062900394
ISBN-13:9784062900393
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:348ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 わが美的洗脳―大岡昇平芸術エッセイ集(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!