孟子(講談社学術文庫) [文庫]
    • 孟子(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,15535 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000378

孟子(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:35 ゴールドポイント(3%還元)(¥35相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2004/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孟子(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    聖人の孔子と並ぶ賢者として孔孟と呼ばれ、その著述は『論語』と同様に四書のひとつとされる孟子。魏、燕、斉などの七強国が覇を争った戦国時代に、小国鄒に生まれ、諸国をめぐって説いた仁政とは何か。人材登用の要諦などあるべき君子像の提言や井田制など理想国家の構想から、人間の本性を考察したうえの修身の心得まで、賢者の教えを碩学が解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 孟子思想の時代背景―孟子の生きた戦国時代(渾沌とした時代;新しい文化の息吹き;孔子の歴史的位置と諸子百家)
    2 孟子の人と思想(孟母三遷;孟子の生涯;孟子の性善説)
    3 『孟子』という著作(梁恵王章句;公孫丑章句;滕文公章句;離婁章句;万章章句;告子章句;尽心章句)
  • 内容紹介

    聖人の孔子と並ぶ賢者として孔孟と呼ばれ、その著述は『論語』と同様に四書のひとつとされる孟子。魏、燕、斉などの七強国が覇を争った戦国時代に、小国鄒(すう)に生まれ、諸国をめぐって説いた仁政とは何か。人材登用の要諦などあるべき君子像の提言や井田制など理想国家の構想から、人間の本性を考察したうえの修身の心得まで、賢者の教えを碩学が解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    貝塚 茂樹(カイズカ シゲキ)
    1904年東京生まれ。京都大学文学部史学科卒業。東洋史専攻。京都大学人文科学研究所教授(所長)、東方学会会長などを歴任。1987年没

孟子(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:貝塚 茂樹(著)
発行年月日:2004/09/10
ISBN-10:4061596764
ISBN-13:9784061596764
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:311ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 孟子(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!