海舟語録(講談社学術文庫) [文庫]
    • 海舟語録(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,29839 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001000460

海舟語録(講談社学術文庫) [文庫]

勝 海舟(著)江藤 淳(編)松浦 玲(編)
価格:¥1,298(税込)
ゴールドポイント:39 ゴールドポイント(3%還元)(¥39相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2004/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海舟語録(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    官を辞してなお、陰に陽に政治に関わった勝海舟。彼は晩年、ジャーナリスト巌本善治を相手に、幕末明治の政情や人物等について奔放に語った。本書では、『海舟余波』『海舟座談』等として知られるそれらの談話を詳細に検討、日付順に再構成し、海舟の人柄や、その炯眼、叡智を偲ばせる肉声の復元を試みた。『氷川清話』の姉妹編をなす貴重な歴史的証言集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明治二十八年七月
    明治二十九年九月十七日
    明治二十九年十月十七日
    明治二十九年十月二十一日
    明治二十九年十一月三日
    明治二十九年十二月七日
    明治三十年三月十日
    明治三十年三月十六日
    明治三十年三月二十七日
    明治三十年四月二十二日〔ほか〕
  • 内容紹介

    奔放自在、縦横無尽!幕末・維新を語り、明治の政局を評する海舟の炯眼と叡智

    官を辞してなお、陰に陽に政治に関わった勝海舟。彼は晩年、ジャーナリスト巌本善治を相手に、幕末明治の政情や人物等について奔放に語った。本書では、『海舟餘波』『海舟座談』等として知られるそれらの談話を詳細に検討、日付順に再構成し、海舟の人柄や、その炯眼、叡智を偲ばせる肉声の復元を試みた。『氷川清話』の姉妹編をなす貴重な歴史的証言集。

    これは、まったく新しい観点から編集した勝海舟の『語録』である。かつて巌本善治が編纂した『海舟餘波』、『海舟座談』に収められている談話を、あたう限り初出に遡って検討し、配列をあらため、かつ適切な注を点した。時代を超えて語りかけて来る海舟の叡智は、かくして歴史のなかにも正しく位置づけられるようになったのである。――<本書「まえがき」より>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    勝 海舟(カツ カイシュウ)
    1823~99。幕末・明治期の政治家。海舟は号。日本の近代海軍の創設者。1860年、咸臨丸艦長として太平洋を横断。戊辰戦争の時は旧幕府側を代表して新政府軍の西郷隆盛と交渉し、江戸を無血開城に導いた。維新後は参議兼海軍卿、完全在野の時期を経て、1887年伯爵、翌年枢密顧問官。明治政府の監視役だった

海舟語録(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:勝 海舟(著)/江藤 淳(編)/松浦 玲(編)
発行年月日:2004/10/10
ISBN-10:4061596772
ISBN-13:9784061596771
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:299ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 海舟語録(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!